ブックタイトル2025NEXCO-West AtoZ ActiBook

ページ
25/92

このページは 2025NEXCO-West AtoZ ActiBook の電子ブックに掲載されている25ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

2025NEXCO-West AtoZ ActiBook

FeプロトFAS[剥落箇所の応急対策]実績(販売・施工・導入)※過去3年間(令和4年4月~令和7年3月)NEXCO西日本グループ:10,154本外販:17,746本錆転換剤入り1液型エポキシ樹脂応急スプレー特徴●点検と合わせて応急補修が可能。●簡易なケレン上でも高い防錆性を維持。●コンクリートのはく落、ひび割れ進行を抑制。●材料調合が不要な1液型エポキシ樹脂。●スプレー化による簡単作業。メンテナンス関西補修点検P09補修規制P36作業■3つの機能コンクリート断面図FeプロトFAS作業状況P52交通3エポキシ樹脂でコーティングし、コンクリート片等のはく落リスクを軽減P65施設1エポキシ樹脂が含浸し、ひび割れの進行を抑制■長期防錆性2錆転換剤入りエポキシ樹脂による防錆P69環境緑化高濃度亜鉛末塗料他の防錆スプレーとの比較合成樹脂エナメル塗料(亜鉛末含有)反応硬化型変性エポキシ塗料簡易なケレン下でFeプロトFAS長期防錆性を確認発錆鉄板の錆をワイヤーブラシと刷毛でケレン後、FeプロトFASをスプレーし、塩水噴霧試験を実施。P72防災24時間(1日)480時間(20日)24時間(1日)480時間(20日)24時間(1日)720時間(30日)試験片(4種ケレン)720時間(30日)912時間(38日)P73雪氷赤錆・白錆赤錆・白錆赤錆赤錆・割れ赤錆赤錆塗布前の発錆鉄板塗膜に異常を認めない試験機関:日本塗料検査協会塗膜に異常を認めないP7624