ブックタイトル2025NEXCO-West AtoZ ActiBook
- ページ
- 70/92
このページは 2025NEXCO-West AtoZ ActiBook の電子ブックに掲載されている70ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 2025NEXCO-West AtoZ ActiBook の電子ブックに掲載されている70ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
2025NEXCO-West AtoZ ActiBook
施設点検P09補修P20規制P36作業ヴィコモVICOMO[画像変換監視システム]エンジニアリング関西実績(販売・施工・導入)※過去3年間(令和4年4月~令和7年3月)NEXCO西日本:21台NEXCO東日本:3台公共団体等:9台警察本部:3台国土交通省:2台画像変換サーバでカメラシステムを統一防犯上の関係からさらにカメラの種類は増加しています。アナログカメラシステム・デジタルカメラシステム・メーカーの違いにより煩雑に導入されており互換性、統合性に問題がありました。『VICOMO』画像変換サーバでシステムを統一することが出来ます。様々なカメラシステムを統合可能●新旧問わず、今までのカメラが使用出来ます。(アナログカメラも可)●メーカーが違っていてもカメラの制御が可能です。●多種多様な映像方式を同時に変換が可能です。●低価格IPカメラを利用することが可能です。●将来管理サーバの導入を見据えた監視カメラの導入が可能です。P52交通ラインナップ・バリエーション●CCTVシステムに合わせカスタマイズ●お客さまのニーズに合わせ、システム提案メーカーにより違った方式の監視システムを統合して利用出来ます。ネットワーク環境に柔軟に対応。TCP、UDP、RTP、ユニキャスト、マルチキャストに対応。各種コーディックをMPEG2/PSやH.264(国交省仕様準拠)に変換可能。P65施設提案構成図メーカーAMPEG-4国土交通省仕様:MPEG-2 PS、H.264-TTS対応環境緑化P72防災メーカーBMPEG-2 PSメーカーCMJPEGメーカーDH.264入力は多種多様な形式に対応!出力も多彩な形式に対応VICOMO画像変換サーバ既存システムへ取り込み可能●MPEG-4→MPEG-2 TS、H.264他●MPEG-2 PS→MPEG-4、H.264他●MJPEG→H.264他●H.264→MPEG-4、MPEG-2 TS他など…P73雪氷VICOMOの使用例VICOMO(画像変換サーバ)に移動型伝送装置を接続することにより、中央管制での状況把握・指示が可能です。市販カメラ機器を用いて、携帯電話のLTE回線を使用し、撮影した現場の映像・音声データをリアルタイムに本部へ送信します。P76●車両による巡回状況の確認として●防災本部の防災設備として●河川状況の監視●工事現場の昼夜監視●緊急時の災害現場監視69