ブックタイトル2025NEXCO-West AtoZ ActiBook
- ページ
- 74/92
このページは 2025NEXCO-West AtoZ ActiBook の電子ブックに掲載されている74ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 2025NEXCO-West AtoZ ActiBook の電子ブックに掲載されている74ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
2025NEXCO-West AtoZ ActiBook
防災点検P09補修縮災土のう実績(販売・施工・導入)※過去3年間(令和4年4月~令和7年3月)外販:410枚大型車両が通過しても破損しにくい耐久性NETIS登録KK-170033-Aメンテナンス関西P20規制縮災土のうは、天然素材である玄武岩から作られたバサルト繊維を生地とした土のうで、大型車荷重にも耐え得る性能、落下耐久性、耐衝撃性、長期耐久性および周辺環境へ悪影響を与えない環境特性を有しています。いつ起こるか分からない地震等の災害に備えて、平時のうちに作り置き備蓄し、発災後速やかに道路啓開や応急復旧等で使用することにより、社会活動の早期回復に貢献することを目的とした製品です。■技術の仕様P36作業P52寸法48cm×62cm、大型車(T-25)対応の強度、20年相当以上の耐候性、耐火性、耐薬品性(酸・アルカリ)、耐塩性、耐熱性、耐寒性、有害物質の不溶出、水質汚濁を招かない、適切な透水性、変形特性、土のうを落とした際の落下耐久性、木槌等で叩いた場合の衝撃耐久性、引裂き特性などを確認した製品です。大型車両の通過にも耐え得る性能を確認交通P65施設試験車両(車両総重量20t)縮災土のう(45軸の繰り返し)一般土のう(一軸目で破断)P69環境緑化P72防災■新技術などの現場適用条件●標準容量25kg以下●使用の際は、袋を裏返しにしてから土砂を詰めてください。●作業する際は、皮手袋、腕抜き等を着用してください。●作り置きの際の内容物は、固形化しにくい排水性のある砂を推奨します。■20年相当以上の耐候性があることを確認N/cm1,5001,00050001,407756 774900h迄変化なし900h3年相当583参考:一般耐候性土のうの初期値(128N/cm)1500h5年相当耐候性試験(紫外線促進暴露試験)3000h10年相当※DRS400:目付量400g/ m2の生地(縮災土のうの生地)DRS300:目付量300g/ m2の生地●●印は測定値です。DRS400405 3000h以降変化なし411要求性能270N/cm以上612時間6000h20年相当縮災土のうは、自消性を有し、長期存置期間中の火災にも対応可能施工実績(中国道山崎~佐用間の更新工事)雪氷P76縮災土のう(燃焼しない)ポリエチレン製土のう(すぐに燃焼)73