FAQ

採用FAQ

応募について

既卒者(大学・大学院)ですが、応募できますか?
下記の条件を満たす方であればご応募いただけます。
(大学卒の場合)1999年4月2日以降に生まれた方
(大学院卒の場合)1997年4月2日以降に生まれた方
(高等専門学校卒の場合)2001年4月2日以降に生まれた方
事業エリア外の出身なのですが応募できますか?
応募条件を満たしていれば、全国の皆さんご応募いただけます。
採用スケジュール・選考方法は、募集要項のとおりです。
留学生ですが、応募できますか?
ご応募いただけます。
採用スケジュール・選考方法は、募集要項のとおりです。
障がいがありますが、応募できますか?
ご応募いただけます。
採用スケジュール・選考方法は、募集要項のとおりです。
募集対象の学部・学科を教えてください。
様々な業務フィールドがありますので、全学部・全学科の方がご応募いただけます。
理系(文系)でも事務系(技術系)職種に応募できますか?

入社後、専門的な知識が必要となりますので、専攻により「事務」「土木」「造園」「建築」「機械」「電気」「通信」の中から主に携わりたい分野をエントリーシート記入時に1つ選択してください。

【応募可能職種】
(事務系職種)
土木
全学部・全学科
(土木系職種)
土木
土木・建設・社会基盤・環境・地球工学およびこれに準ずる分野を学ばれた方
造園
造園・環境・森林資源およびこれに準ずる分野を学ばれた方
(施設系職種)
建築
建築学科およびこれに準ずる分野を学ばれた方
機械
機械・機械システム工学科およびこれに準ずる分野を学ばれた方
電気
電気・電気電子工学科およびこれに準ずる分野を学ばれた方
通信
電気電子情報・情報通信工学科およびこれに準ずる分野を学ばれた方
CLOSE

説明会・選考について

会社説明会の予定はありますか?
オンラインにて3月上旬より開催予定です。
詳細はエントリーいただいた方に別途御案内します。
会社説明会・インターンの位置づけを教えてください。
当社を知るための機会として説明会・インターンを実施しています。参加は必須ではありませんが、説明会で人事担当者や先輩社員から直接見聞きしたことを志望理由等に活かしていただけると幸いです。
選考のステップを教えてください。
こちらをご覧ください。
エントリーはどのように行うのですか?
当ホームページ右上のリンクより、エントリーをすることができます。
グループ会社の採用は行っていますか?
各グループ会社の採用活動の実施状況については、こちらから確認ができます。
CLOSE

会社データ

採用実績人数を教えてください。
2022年度の入社人数は以下のとおりです。
事務系 37名
土木系 65名
施設系 29名
※高卒含む
女性社員は何名いるのですか?
女性社員は約340名、全体の約13%(2023年1月時点)です。
また、女性社員全体に占める各職種の割合は事務67%、土木23%、施設10%(2024年1月時点)です。
若手の離職率(3年離職率)はどのくらいですか?
約5%(2022年時点)です。
休暇はどのくらいありますか?
原則、完全週休2日制(土日・祝)です。
有給休暇は年28日(年次有給休暇20日・ポジティブ休暇8日、2023年度実績)あります。
詳細は、こちらをご覧ください。

なお、年間の休暇取得実績は18.6日です。(2022年度実績)
残業時間はどのくらいですか?
時期や部署により異なりますが、平均すると約30時間程度です。毎週水曜日や連休前日・給与支給日はノー残業デーに設定しており、アナウンスを流すなど帰りやすい雰囲気作りに取り組んでいます。
CLOSE

仕事内容について

初年度の仕事の進め方について教えてください。
新入社員研修終了後は、各自各地の事務所や支社に配属され、配属先の先輩社員の指導のもと、業務を行っていきます。
入社後のキャリアパスについて教えてください。
弊社の業務は多岐にわたるため、様々なキャリアパスが想定されますが、具体的な例として、こちらで複数の社員のキャリアパスを紹介しています。
道路に関する技術開発や研究を行う仕事もあるのですか?
あります。100%の安全・安心な高速道路を追求するため、企業や大学と連携し、様々な技術開発に取り組んでいます。
また、NEXCO西日本、NEXCO東日本、NEXCO中日本が共同で出資している株式会社高速道路総合技術研究所において、道路に関する技術開発や研究を行っています。弊社からも社員が出向し、道路に関する技術開発や研究を行っています。
休日出勤をすることはありますか?
休日にイベント(開通式、キャンペーンなど)が予定されている場合や、休日に大雨、大雪など高速道路の通行に支障をきたす状況が予想される場合は、休日出勤をする場合があります。休日出勤をした場合には、平日に振替休日をとることとなります。
夜勤はありますか?
夜間工事を行う場合や災害等の緊急時に、夜勤を行うことがあります。夜勤の場合、勤務時間の変更や、翌日は原則休みを取る等の制度も整っています。
CLOSE

転勤・配属について

転勤はありますか?
「総合職」として入社いただきますので、西日本エリア(滋賀~沖縄)、首都圏、海外などへの転勤があります。

当社では、社員一人ひとりの能力を伸ばすために、様々な部署への人事異動「ジョブローテーション」を実施しています。多様な能力を身に付け、各自が思い描くキャリアに向けて、じっくりと力を付けていくことが可能です。
異動の頻度について教えてください。
業務内容などによって差があるため一概には言えませんが、2年~3年程度に1回くらいの頻度で異動があります。
異動のたびに、引っ越しが必要ですか?
同一の通勤圏内における部署間異動もありますので、すべての転勤に転居(引っ越し)が伴うわけではありません。
配属先の希望は聞いてもらえる機会はありますか?
年に1回、希望する勤務地・業務内容などについて、上司と面談する機会を設けています。
異動は、本人の希望と適性などを考慮し決定しています。
CLOSE

研修・留学について

研修はどのようなものがありますか?
入社後すぐに、新入社員研修を受講していただきます。
新入社員研修では、会社に関する基礎知識、ビジネスコミュニケーションやマナーの修得を通して、NEXCO西日本社員としての自覚を形成します。
また、その後も担当する業務やキャリアに応じて、社内で実施する研修のほか、外部の研修機関が開催する専門研修があります。

詳細については、こちらをご覧ください。
資格取得の支援はありますか?
業務に直結する資格については受験料の全額または一部を会社が負担するほか、取得時には報奨金を出すなど、社員のスキルアップを支援しています。
留学制度はありますか?
海外および国内留学の制度があり、勤務年数などの条件を満たせばチャレンジすることができます。
CLOSE

福利厚生・その他

寮や社宅はありますか?
勤務地に応じて、独身寮や家族社宅(借り上げ含む)を準備します。
また、個人で賃借される社員には、家賃補助を支給します。
独身寮や家族社宅の様子
ダイバーシティ推進の取り組みを教えてください。
社員⼀⼈ひとりの考え方や価値観などの違いを互いに認め、「多様な意見」に耳を傾け取り入れることを大切にしています。特に重要な観点として、「ワークライフ・インテグレーション」を推進しています。
これは、会社の仕事(ワーク)と個人の生活(ライフ)を別々に捉えるのではなく、“仕事も生活も人生の一部”として統合(インテグレート)して考え、両者の充実を求める働き方です。
仕事と生活(育児、介護等)の両立に対してどのような支援制度がありますか?

子どもが3歳に達するまで休業できる育児休業や、要介護状態にある対象家族を介護するために通算して184日間休業できる介護休業などの法定を上回る両立支援制度や、ポジティブ休暇などの会社独自の休暇制度の両面から両立をサポートしています。

仕事と生活(育児、介護等)の両立や将来のキャリア形成について相談できる制度はありますか?
仕事や職場環境、生活との両立や今後のキャリア形成といった働く上で生じる様々な悩みや不安について、国家資格を有するキャリアコンサルタントに相談できる「キャリア面談制度」などがあります。
レクリエーション制度とはどんな制度ですか?
心身ともにリフレッシュし、また、毎日の生活を健康で、安心・充実したものにしてもらうことを目的とした制度です。カフェテリア方式のポイント制による余暇活動等の支援を行っており、旅行・宿泊利用補助、エンターテイメント・文化施設利用補助、スポーツ施設利用補助、各種スクール補助などの様々なメニューがあります。
社員は高速道路の通行料が無料になったり、割引を受けられたりするのですか?
高速道路の通行料に関する社員割引などの制度はありません。社員も通行料金を支払い、ひとりのユーザーとして高速道路を利用しています。
オフィスでの服装を教えてください。
【本社・支社勤務】男性はスーツ、女性はオフィスカジュアルの社員がほとんどです。
【事務所勤務】作業着もしくはスーツ・オフィスカジュアルを着用しています。
夏期は環境対策の一助として、クールビズを推奨しています。
採用に関する問い合わせ先を教えてください。

採用に関するその他のお問い合わせは、以下の連絡先までご連絡ください。

CLOSE