▲ 

ニュースリリース

第2弾!中国地方の高速道路に『ドッグラン』が2箇所オープンします
~今回、山陽自動車道小谷SA下り線と中国自動車道勝央SA上り線に誕生します! ~

平成19年8月7日
西日本高速道路株式会社
中国支社

NEXCO(ネクスコ)西日本中国支社(広島市中区、支社長:有水恭一)では、お客様サービスの一環として、この夏、5箇所のドッグランのオープンを予定しています。今回、山陽自動車道小谷(こだに)サービスエリア(SA)下り線と中国自動車道勝央(しょうおう)SA上り線の2箇所に、ドッグランをオープンする運びとなりましたのでお知らせします。

なお、勝央SA上り線は岡山県内の高速道路では初めてのドッグランとなります。

今回、前回オープンした福山SA上り線とあわせて計3箇所のドッグランがオープンしました。現在、残り2箇所の準備を進めています。

1. オープン日時

ドッグラン
1)
陽自動車道 小谷SA(下り線)<広島県東広島市>
平成19年8月10日(金)午前10時
2)
中国自動車道 勝央SA(上り線)※<岡山県勝田郡勝央町>
平成19年8月11日(土)午前10時

※勝央SAのドッグランは岡山県内の高速道路で初めてとなることから、当日の午前9時50分からオープニングセレモニー(テープカット)を当エリア内ドッグラン前にて行います。報道関係の方々にはぜひ取材していただきたいと考えております。

2. ドッグランの概要

勝央SA(上り)完成予想図 ドッグランは、SAの園地内にフェンスを設置し、施設内をノーリードで、自由に犬が散歩することができます。
ドッグランは、SAの園地内にフェンスを設置し、施設内をノーリードで、自由に犬が散歩することができます。
施設規模
小谷SA:550平方メートル、勝央SA:820平方メートル
設置設備
犬専用の水飲み場(小谷SAは後日完成)、犬のおトイレ用のごみ箱、お客様用のベンチ
利用料金
無料
利用時間
24時間営業 安全のため、朝方~夕方のご利用をお勧めします。
注意事項
  • 凶暴性のある犬、発情中のメス犬、伝染性の病気の犬、ワクチン接種・狂犬病予防接種を受けていない犬は入場できません。
  • ご利用の皆様のマナーが施設の存続を支えます。自己責任として衛生の維持及びマナーの向上にご協力お願いします。
【ドッグラン位置図】

3. ドッグラン設置理由

近年、ペットも大切な家族の一員として、一緒に外出される方が増えています。しかしながら、車での移動は人間と同様、犬にとっても疲労やストレスの原因となっています。ドッグランは、移動の途中で、安心して犬を休ませ、遊ばせることのできる設備を、犬連れのお客様向けのサービスとして設置するものです。
また、犬を安心して休ませることができることで、飼い主の方もリラックスできることから、交通安全にもつながります。

4. 今後の展開

NEXCO西日本中国支社では、現在、今夏中のオープンを目途に、さらに2箇所、ドッグランの整備を進めています。これらは完成次第順次オープンさせる予定としていますが、日時などが確定しましたら、改めてお知らせさせていただきます。
※今後オープン予定箇所…
中国自動車道 七塚原(ななつかはら)SA(下り線)<広島県庄原市>
中国自動車道 鹿野(かの)SA(上り線)<山口県周南市>

お客様からのお問合せ先

小谷SA(下り線)ドッグラン
西日本高速道路株式会社 広島高速道路事務所 電話082-879-2995 (平日)9時~17時
勝央SA(上り線)ドッグラン
西日本高速道路株式会社 津山管理事務所 電話0868-26-2181 (平日)9時~17時