▲ 

ニュースリリース

広島岩国道路 廿日市ジャンクションの一部で夜間通行止めを実施します
― 夜間通行止め実施時は広島方面から廿日市インターへは流出できません ―

平成20年9月19日
西日本高速道路株式会社
中国支社

 NEXCO西日本中国支社(広島市安佐南区、支社長:早川和利)では、広島岩国道路廿日市(はつかいち)ジャンクション(JCT)において、広島方面から廿日市インターチェンジ(IC)方向への道路について路面補修工事のため、以下のとおり夜間通行止めを実施いたします。
 通行止め時間中は、広島方面から廿日市ICへの流出が出来なくなりますのでご注意ください。
 ご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、工事へのご理解とご協力をお願いします。

1. 通行止め区間および日時

広島岩国道路 廿日市JCT内 五日市ICから廿日市IC方向への道路のみ

平成20年10月20日(月)20時から翌朝6時まで(10時間)

平成20年10月21日(火)20時から翌朝6時まで(10時間)

平成20年10月22日(水)20時から翌朝6時まで(10時間)

※予備日

平成20年10月27日(月)20時から翌朝6時まで(10時間)

平成20年10月28日(火)20時から翌朝6時まで(10時間)

平成20年10月29日(水)20時から翌朝6時まで(10時間)

通行止め箇所
通行止め位置図(拡大)

2. 工事概要

この工事は、お客様に安全で快適な高速道路をご利用していただくため、広島岩国道路 廿日市JCT内の一部の道路において路面補修工事を行うものです。
また、併せて標識の取替なども行い交通規制の回数を減らすとともに、交通安全の確保、交通環境の改善を図ります。

主な工事の内容

舗装補修工事
  • 舗装路面のひび割れ発生箇所を補修し、路面状態の快適性、安全性の向上を図ります。
舗装補修工事
舗装補修工事
標識補修工事
  • 老朽化した標識の視認性向上を図ります。
トンネル設備の点検・清掃1
トンネル設備の点検・清掃2

3. 迂回路

通行止め時の当該区間の通行には、主要地方道広島湯来線、県道原田五日市線及び国道2号を使用する迂回ルートがあります。

高速道路を利用した場合の五日市ICから廿日市ICへの通常時の所要時間は約12分ですが、迂回ルートを利用した場合の通常時の所要時間は約21分です。

迂回路図

位置図・迂回路図

4. 通行止め情報について

(1)通行止めのご案内

  • ポスター、横断幕等の掲出及びリーフレットを各サービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)などで配布します。
  • インターネットでは、次のページで情報提供を行なっています。

(2)お出かけ前に入手できる道路交通情報

5. その他

雨天の場合、夜間通行止め実施の判断は、実施日当日の午後6時までに行います。

通行止め実施の有無は、ハイウェイテレホンなどでご確認ください。

また、お客様からのお問い合わせについては、下記の電話窓口にてお答えいたします。

【お客さまからの工事に関するお問い合わせ先】

NEXCO西日本中国支社 広島高速道路事務所 TEL 082-879-2995(代表)

受付時間 /平日(土曜・日曜・祝日を除く)9時から17時
(ただし通行止め実施中は、終日受付けます。)