令和元年9月30日
西日本高速道路株式会社
9月3日のゲリラ豪雨により被災した、E2A 中国自動車道(北房(ほくぼう)IC~新見(にいみ)IC)の応急復旧工事の対策内容について、「中国自動車道 北房IC~新見IC間土砂災害に関する技術検討会(座長 山口大学 村田秀一名誉教授)」にご確認いただきました。
今後は、以下の通り交通切替作業を進めてまいります。
なお、今回の対面通行解消に関しては、応急復旧完了によるものであり、通行の安全を確保するため、今までより少ない雨量(暫定基準)で通行止めを実施しますので、最新の気象情報や道路交通情報をご確認願います。
これまでの応急復旧工事へのご理解とご協力をいただきまして誠にありがとうございました。
【通行止め基準】
道路名 | 区間 | 上下線 | 区分 | 連続雨量 | 組合せ雨量(mm) | |
---|---|---|---|---|---|---|
(mm) | 連続雨量 | 時間雨量 | ||||
中国自動車道 | 北房IC~新見IC | 上り線 | 現行通り | 160 | 140 | 40 |
下り線 | 現行 | 160 | 140 | 40 | ||
暫定基準 | 110 | 90 | 20 |
※上下線はセパレートしていることから個別に雨量基準を設定しております。
2025年4月30日
2025年4月30日
2025年4月25日