▲ 

ニュースリリース

NEXCO西日本管内交通混雑期における高速道路の交通状況(速報)
〔平成19年12月26日(水)~平成20年1月6日(日)の12日間〕
(比較対象は昨年の12月27日(水)~1月7日(日))

平成20年1月7日
西日本高速道路株式会社

NEXCO西日本(大阪市北区、代表取締役会長CEO:石田 孝)は、年末年始期間の高速道路の交通状況をとりまとめました。
期間中は、大晦日と元日に一部地域で降雪があったほかは、概ね天候に恵まれたため、1日あたりのご利用台数は、約143万台(対前年比101.7%)と前年を上回りました。
最大渋滞長は、下り線で12月29日(土)16時25分頃名神高速道路菩提寺パーキングエリア付近を先頭に多賀サービスエリア付近まで33.0km、上り線で1月4日(金)17時45分頃中国自動車道宝塚西トンネル付近を先頭に三木ジャンクション付近まで26.5kmでした。

1.期間中のご利用台数

1日あたりのご利用台数(台)
高速道路計 今年 昨年 対前年比
1,428,343 1,404,114 101.7%  
主な道路 名神高速道路 170,669 168,824 101.1%  
西名阪自動車道 165,880 165,869 100.0%  
近畿自動車道 117,118 117,421 99.7%  
中国自動車道 125,732 123,557 101.8%  
山陽自動車道 158,641 153,013 103.7%  
高松自動車道 33,914 32,603 104.0%  
松山自動車道 41,279 41,735 98.9%  
九州自動車道 213,043 210,565 101.2%  
長崎自動車道 52,364 52,139 100.4%  
※昨年速報値を修正

2.混雑状況

渋滞回数
渋滞延長 今年(実績) 昨年実績 対比
10km以上の渋滞 40回 30回 133.3%  
30km以上の渋滞 1回 0回

渋滞箇所
上下線 ワー
スト
道路名 渋滞日時
(ピーク)
渋滞発生
箇所
渋滞
延長
渋滞要因
下り線 (1) 名神高速 12月29日(土)
16時25分頃
菩提寺(ボダイジ)PA付近
(滋賀県湖南(コナンシ)市) ※
33.0km 事故復旧工事及び
交通集中
下り線 (2) 名神高速 12月26日(水)
18時30分頃
千里山(センリヤマ)TN付近
(大阪府吹田市(スイタシ)) ※
24.5km 車両火災
下り線 (3) 名神高速 1月5日(土)
17時55分頃
菩提寺(ボダイジ)PA付近
(滋賀県湖南(コナンシ)市) ※
21.9km 事故及び交通集中
上り線 (1) 中国道 1月4日(金)
17時45分頃
宝塚西(タカラヅカニシ)TN付近
(兵庫県宝塚市(タカラヅカシ)) ※
26.5km 交通集中及び事故
上り線 (2) 九州道 1月3日(木)
18時25分頃
広川(ヒロカワ)IC付近
(福岡県八女郡(ヤメグン))
24.7km 交通集中
上り線 (3) 阪和道 1月2日(水)
16時40分頃
藤白(フジシロ)TN付近
(和歌山県海南市(カイナンシ))
23.5km 交通集中

※事故等の影響を含む。
IC:インターチェンジ PA:パーキングエリア TN:トンネル
名神高速の下り線は名古屋から大阪方向です。
中国道の上り線は山口から大阪方向、九州道の上り線は鹿児島から門司方向、阪和道の上り線は和歌山から大阪方向です。