▲ 

ニュースリリース

大分自動車道 別府湾(べっぷわん)サービスエリア(下り線)に「玄林館(げんりんかん)」がリニューアルオープンします
― 由布院温泉「山荘(さんそう) 無量塔(むらた)」がプロデュース。お客様に「癒しとおもてなしの心」で洗練されたサービスを提供します ―

平成20年7月18日
西日本高速道路株式会社
西日本高速道路サービス・ホールディングス株式会社

 NEXCO西日本(大阪市北区、代表取締役会長CEO:石田 孝)と西日本高速道路サービス・ホールディングス株式会社(大阪市中央区、代表取締役会長CEO:石田 孝)は、由布院温泉で「山荘 無量塔」を経営する藤林(ふじばやし)晃司(こうじ)氏のプロデュースにより、大分自動車道 別府湾サービスエリア(SA) 下り線の既設店舗をリニューアルした「玄林館(げんりんかん)」を7月30日(水)にオープンいたします。
 更に、今秋には新潟と富山の古民家を移築した和風モダンな2棟の新店舗の建設により、アミューズメント性溢れる西日本を代表するシンボリックなエリアとしてグランドオープンいたします。
 なお、上り線は、同じコンセプトにより平成20年4月26日(土)にリニューアルオープンいたしました。
別府湾サービスエリア 玄林館 外観イメージ図

概要

1.オープン日時

平成20年7月30日(水) 午前7時

2.場所

大分自動道 別府湾SA 下り線

3.所在地

大分県別府市内竈(うちかまど)扇山(おうぎやま)

4.施設

営業時間/7時~20時  施設規模487m2→493m2  客席数/78席
  • 地元の特産品やコンビニエンス商品を取り揃えたショッピングコーナー
  • デリカテッセンやスープ、カレー、うどんなどの軽食ラウンジ
  • 別府湾の広大な景色を眺望できるテラス席

オープニングイベント

  • 7月30日(水)~8月1日(金)の3日間、食事品の割引販売(1割引)をします。
  • 7月30日(水)に2,000円以上お買い上げのお客様に、抽選で無量塔オリジナル商品をプレゼント。

今後の展開

2008年秋グランドオープン予定
新潟の古民家の部材を活用したレストラン棟
別府湾サービスエリア アルテジオ・B-speak cafe 外観イメージ図
別府湾SA アルテジオ・B-speak cafe 外観イメージ図
●レストラン「artegio」(アルテジオ)
・別府湾を見下ろす絶景ポイントにイタリアンレストランを新設。
●「B-speak cafe」(ビー・スピーク・カフェ)
・由布院のロールケーキ専門店「B-speak」(無量塔が運営)がエリアに出店。
●Select(セレクト) Shop(ショップ)「方寸」(ほうすん)
・無量塔オリジナル商品やこだわり商品を扱うショッピングコーナー
飛騨の古民家の部材を活用した丼・蕎麦専門店棟
別府湾サービスエリア 茜舎・不生庵 外観イメージ図
別府湾SA 茜舎・不生庵 外観イメージ図
●「茜舎」(あかねや)
・丼、お茶漬けの専門店を新設。
●「不生庵」(ふしょうあん)
・由布院の蕎麦処「不生庵」(無量塔が運営)をエリアに出店。
ご案内
「山荘 無量塔」は、大分県・由布院温泉で宿泊施設や蕎麦屋、洋菓子店などを運営しており、代表を務める藤林晃司氏の経営思想による「癒しとおもてなしの心」で質の高いサービスを提供することから、多くのお客様の支持を得ています。
この度のプロジェクトも藤林氏のプロデュースによるもので、同氏が最高経営責任者として事業運営している株式会社リ・クリエイト(大分県由布市)が営業を行います。