新名神高速道路(城陽JCT・IC~八幡JCT・IC間)の着工式を執り行いました
― 新名神高速道路の京都府域で初の本線工事に着手します ―
NEXCO西日本(大阪市北区、代表取締役会長兼社長:西村英俊)は、このたび、新名神高速道路城陽ジャンクション(JCT)・インターチェンジ(IC)(仮称)~八幡JCT・IC(仮称)間(延長約3.5km)の建設事業につきまして、本格的な工事に着手することとなりました。
工事着手にあたりまして、事業の円滑な進捗と早期の完成を目指して、平成23年12月4日に以下のとおり「着工式」を執り行いました。
新名神高速道路(城陽JCT・IC(仮称)~八幡JCT・IC(仮称)間)事業概要
着工式典概要
- 日時:
- 平成23年12月4日(日曜日) 午前9時30分から
- 場所:
-
京都府京田辺市 (第二京阪道路 京田辺松井料金所管理棟 駐車場)
- 主催者:
-
西日本高速道路株式会社
- 出席者:
-
国会議員、国土交通省、京都府、滋賀県、大阪府、奈良県、府・県議会、沿線市町(城陽・京田辺・八幡・大津・宇治田原・枚方・高槻)、沿線市町議会、(社)関西経済連合会、(社)関西経済同友会、沿線商工会議所、地元関係者 等 (総勢 約120人)
- 式典内容:
-
(1)開式 (2)主催者挨拶 (3)来賓祝辞 (4)来賓紹介 (5)鍬入れ式 (6)共同宣言※ (7)万歳三唱 (8)閉会
※沿線7市町の市町長から、「新名神『未着工区間』の早期着工」を求める共同宣言がなされました。

(式典の風景)

(鍬入れ式の風景)

(共同宣言の風景)

(万歳三唱の風景)

-
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。