平成28年5月25日
西日本高速道路株式会社
NEXCO西日本(大阪市北区、代表取締役社長:石塚由成)は、平成28年熊本地震により被災を受けた高速道路の復旧状況等についてとりまとめました。
これまで被災箇所の早期復旧に向けて24時間体制で作業を行い、4月14日の前震以降25日ぶりの5月9日に九州支社管内全ての高速道路の通行止めを解除しました。
なお、一部の区間については、交通規制を伴いながらのご利用となり、お客さまにはご迷惑をおかけしますが、一日も早い本復旧に向け全力で取り組んでまいりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
九州自動車道 益城熊本空港IC~嘉島JCT
益城バスストップ(BS)付近 盛土のり面崩落箇所 復旧状況
大分自動車道 湯布院インターチェンジ(IC)~日出ジャンクション(JCT)
由布岳パーキングエリア(PA)付近 切土のり面土砂崩落箇所 復旧状況
(
別紙1(596KB)
参照)
(
別紙5(806KB)
参照)