― 短時間(60分以内)の利用台数が約1.8倍増加 ―
― 新たに24箇所で整備を拡大し、一部休憩施設にて駐車時間の情報提供を開始します ―
令和6年12月25日
東日本高速道路株式会社
中日本高速道路株式会社
西日本高速道路株式会社
東日本高速道路株式会社(NEXCO東日本)、中日本高速道路株式会社(NEXCO中日本)、西日本高速道路株式会社(NEXCO西日本)は、高速道路のサービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)における利便性向上の取組みとして、大型車駐車マスの拡充に加え、11箇所の休憩施設で駐車マスの一部を「短時間限定駐車マス」として整備し、60分以内の駐車とすることで、大型車ドライバーの休憩機会を確保する実証実験を2023年11月から順次開始しております。
短時間限定駐車マスの導入から1年が経過し、短時間(60分以内)の利用台数増加、駐車マスの回転率増加など効果が確認できたため、更なる休憩機会の確保に向け、新たに24箇所で整備を拡大することとしましたのでお知らせします( 別添1 (552KB) 参照)。
一方で、短時間限定駐車マスに60分以上駐車する車両も一定数確認されたことから、より多くのお客さまに適切にご利用いただくため、短時間限定駐車マスを実施している一部の休憩施設にて、駐車時間を判定するための画像処理技術の導入による情報提供を実施いたします。
E1東名 足柄(あしがら)SA(上り)に導入した短時間限定駐車マスでは、以下の効果が確認されました( 別添2 (727KB) 参照)。
そのため、表-1に示す24箇所の休憩施設において、新たに整備を拡大していきます。各休憩施設への短時間限定駐車マスの導入時期は改めてお知らせいたします。
表-1 短時間限定駐車マスを新たに整備する休憩施設
会社名 | 対象休憩施設 |
---|---|
NEXCO東日本 |
|
NEXCO中日本 |
|
NEXCO西日本 |
|
短時間限定駐車マスの実証実験を行った11箇所では、深夜・朝方を中心に60分以上駐車する車両を一定数(約30%)確認しております。また、60分以上駐車している全ての車両が、60分以内の適正な利用をした場合、11箇所の休憩施設において、1日当たり752台以上の短時間駐車利用機会の創出が可能となります( 別添2 (727KB) 参照)。
NEXCO各社では、案内看板の設置やポスター広報によるお客さまへの周知を進めてまいりましたが( 別添3 (629KB) 参照)、こうした背景を踏まえ、表-2に示す短時間限定駐車マス整備済みの休憩施設において、図-1に示すような画像処理技術により駐車時間を判定し、休憩施設に設置されたモニターに駐車時間を表示する情報提供の取組みを開始することといたします。この画像処理技術による駐車時間の情報提供を導入することで、より適切に短時間限定駐車マスをご利用いただくとともに、更なる休憩機会の創出を目指します。
表-2 画像処理技術を導入する休憩施設
会社名 | 対象休憩施設 | 導入予定時期 |
---|---|---|
NEXCO東日本 | E4 東北道 蓮田(はすだ)SA(上り) | 2024年12月 |
NEXCO中日本 | E1 東名 足柄(あしがら)SA(上り) | 2024年度内※ |
NEXCO西日本 | E3 九州道 古賀(こが)SA(下り) | 2024年12月 |
※導入時期は改めてお知らせいたします
図-1 画像処理技術の導入予定の事例 <E4 東北道 蓮田SA(上り)>
NEXCO各社では、大型車ドライバーの確実な休憩機会の確保に向け、短時間限定駐車マスの整備とあわせ、休憩施設の駐車マス拡充をはじめとする、混雑対策を引き続きおこなってまいります。
短時間限定駐車マスをご利用の大型車ドライバーの皆さまにおかれましては、休憩施設内看板や路面標示の案内に従って駐車いただき、一部施設の休憩施設内モニターのご活用とあわせて、駐車後60分以内にご出発いただきますよう、ご協力をお願いいたします。
2024年12月25日
2024年12月25日
2024年12月25日
2024年12月25日