▲ 

ニュースリリース

吹田市立 佐井寺中学校の生徒さんと当社社員による名神吹田サービスエリア(SA)脇での「ケナフ」植樹のご案内
- ストップ・アイドリング 地球のため、私たちのためにも -

平成22年5月12日
西日本高速道路株式会社
NEXCO西日本関西支社(大阪府茨木市、支社長:牧浦信一)では、吹田市立佐井寺中学校の生徒さんと当社社員による「ケナフ」植樹を下記のとおり行いますので、お知らせします。

1.日時

平成22年5月26日(水曜)16時~
※ 実施の有無は当日朝10時に判断します。

2.場所

吹田市岸辺北4丁目114-4 (名神高速道路吹田SA(下り線)近くの斜面)
※ 地図参照 (37KB)PDFファイルを開きます

3.内容

佐井寺中学校の生徒さん(12名程度の予定)と西日本高速道路(株)社員(10名)により、ケナフの苗約500本を植樹します。
名神高速道路吹田SA近くの斜面でのケナフの植樹は、SAに隣接する佐井寺中学校の生徒さんの 『 ストップ・アイドリング 地球のため、私たちのためにも 』 を合言葉に展開された「アイドリングストップキャンペーン」の一環として行っているもので、平成13年の第一回から数えて今年で10年目となります。
植樹されたケナフは、毎年、二酸化炭素をたくさん吸収して、地球の環境に貢献しています。
植樹風景の写真
Get Adobe Reader

PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。