▲ 

ニュースリリース

京滋バイパス 上り線(宇治西IC~笠取IC及び巨椋IC入口)の夜間通行止めを実施します

平成25年11月26日
西日本高速道路株式会社

NEXCO西日本関西支社(大阪府茨木市、支社長:芝村善治)では、お客さまが高速道路を安全で快適にご利用いただけるよう、京滋バイパス宇治トンネルの天井板撤去工事及び橋梁伸縮装置取替え工事、また、あわせてトンネル内設備の点検・清掃等を夜間通行止めにより実施いたしますのでお知らせいたします。

お客さまにはご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、工事へのご理解とご協力をお願いいたします。

(1)期間:
平成25年12月9日(月曜) 夜から平成25年12月13日(金曜) 朝まで 4夜間
毎夜20時から翌朝6時まで (10時間) (荒天時、予備日に順延)

【予備日】

平成25年12月16日(月曜) 夜から平成25年12月20日(金曜) 朝まで 4夜間
毎夜20時から翌朝6時まで (10時間)

(2)規制区間:
京滋(けいじ)バイパス 上り線(名古屋方面) 宇治西(うじにし)インターチェンジ(IC)から笠取(かさとり)IC(約7.0km)及び巨椋(おぐら)IC入口
(3)規制方式:
夜間通行止め及びIC夜間閉鎖

1.位置図・迂回路案内

通行止め時に当該区間のご利用を予定されているお客さまは、名神高速道路への迂回をお願いします。

大山崎IC~栗東IC間の所要時間は、大山崎JCT~瀬田東JCT間を名神へ迂回した場合、通常の交通状況で約30分になります。

また、八幡東IC~栗東IC間の所要時間は、久御山JCT~瀬田東JCT間を第二京阪道路から久御山JCT経由し、京滋バイパスから大山崎JCT経由、名神へ迂回した場合の所要時間は通常の交通状況で約40分になります。

なお、宇治西IC~笠取IC間の所要時間は、通常の交通状況で約6分です。

迂回路
    距離 通常交通状況での所要時間
通常ルート 宇治西IC→笠取IC 7.4km 約6分
名神ルート 大山崎IC→(名神)→栗東IC 37.4km 約30分
第二京阪→京滋バイパス→名神ルート 八幡東IC→(第二京阪)→久御山JCT→(京滋バイパス)→大山崎JCT→(名神)→栗東 47.4km 約40分

※所要時間は、高速道路を80km/hで走行した場合を想定して算出しております。

迂回路図

迂回路図

2.主な工事等の内容

この工事は、京滋バイパス 上り線 宇治西IC~笠取IC間にある宇治トンネル(L=4,304m)内の換気方式の変更が可能となったことから、本線上(走行車線・追越車線)にある天井板(4箇所 計127m)の撤去を行うため通行止めにおいて実施するものです。

また、快適にご走行いただけるように交通規制の回数を減らすため、あわせてトンネル内設備などの点検、清掃及び、橋梁伸縮装置取替えなども行います。

このトンネル天井板の撤去により、トンネル内走行時の圧迫感がなくなり、また各施設の清掃を行うことで視認性が向上し、走りやすいトンネルになります。

  • トンネル天井板 設置状況

現況写真

主な工事の内容

  • トンネル天井板の撤去
  • トンネル天井板の撤去を行います。
    (写真は過去に実施した山陽自動車道 関戸トンネル(上り線)天井板撤去状況)

トンネル天井板撤去中

トンネル天井板撤去中

トンネル天井板撤去後

トンネル天井板撤去後

  • トンネル付属物・設備の点検・清掃及び橋梁伸縮装置取替工事
  • トンネル内の各設備及び路面を常時良好な状態に保つため、点検及び補修を行います。

橋梁伸縮装置取替工事

橋梁伸縮装置取替工事

トンネル照明ランプ交換

トンネル照明ランプ交換

3.通行止めに伴う乗り継ぎ料金調整

夜間通行止め時間中、当該通行止めにより流出指定ICから高速道路を一旦流出し、一般道を迂回して再流入指定ICから再度同一方向に乗り継がれるお客さまを対象に通行料金の調整をさせていただきます。

表:流出指定IC、再流入指定IC
通行止め区間 流出指定IC 再流入指定IC

京滋バイパス

宇治西IC~笠取IC
(上り線:名古屋方面)
巨椋IC入口閉鎖

京滋バイパス

宇治西IC
久御山IC

第二京阪道路

巨椋池本線料金所
巨椋池IC
久御山南IC

名神高速道路・京滋バイパス

久御山淀IC

京滋バイパス

南郷IC

名神高速道路

大山崎IC
京都南IC
京都東IC
大津IC
瀬田東IC
栗東IC

新名神高速道路

草津田上IC

※迂回路として、阪神高速道路京都線をご利用になる場合は別途料金がかかりますのでご注意ください。

※流出指定ICで流出後、通行止めが解除された場合は、通行止め区間内のICまたは流出指定ICで流入されても料金の調整を行います。

ETC(ノンストップ自動料金支払いシステム)をご利用にならないお客さま

流出指定ICでお渡しする「高速道路通行止め乗継証明書」を乗り継ぎ後の最初の出口ICで提出していただくことにより、通行料金を調整させていただきます。

ETC(ノンストップ自動料金支払いシステム)をご利用のお客さま

出発ICから流出指定IC、再流入指定ICから到着IC間をすべて同一カードをご利用のうえ、ETC無線通信により走行いただければ、通行料金の調整をさせていただきます。(乗継証明書は必要ありません)

※利用証明書および料金所出口の料金表示器には調整前の通行料金が表示されますが、クレジットカード会社等の請求時には調整後の通行料金が請求されます。

4.夜間通行止めに関する情報

(1)通行止めのご案内

  • 各サービスエリアのインフォメーションや料金所、高速道路事務所などで夜間通行止め工事をお知らせするリーフレットの配布またはポスターの掲示を行います。
  • 横断幕、懸垂幕、立看板の設置。

(2)お出かけ前に入手できる道路交通情報

(3)走行中に入手できる道路交通情報及び関西地区の休憩施設等で入手できる交通情報

  • 道路情報板
  • ハイウェイラジオ(1620kHz)
  • ハイウェイ情報ターミナル(主なSA等で渋滞情報をテレビ画面等でわかりやすくお知らせします)
  • VICS(VICS対応のカーナビゲーション等の車載器で、道路交通情報が入手できます。)

(4)お客さまからのお問い合わせ

  • 工事に関するお問い合わせ

    NEXCO西日本 関西支社 京都高速道路事務所 Tel.075-632-1230(代表)
    受付時間/平日9時00分~17時00分 (工事期間中は終日受付いたします)

  • 通行料金等に関するお問い合わせ

    NEXCO西日本 お客さまセンター をご覧ください。

Get Adobe Reader

PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。