― E1A 新名神高速道路などへのう回やご利用時間の変更をお願いします ―
令和7年9月19日
西日本高速道路株式会社
NEXCO西日本 関西支社(大阪府茨木(いばらき)市、支社長:諸富 正和)では、安全・安心・快適を未来につなげるため、高速道路の長寿命化に向けた「高速道路リニューアルプロジェクト」に取り組んでおり、令和2年度よりE2A中国自動車道(E2A中国道) 吹田(すいた)ジャンクション(JCT)~神戸(こうべ)JCT間で大規模なリニューアル工事を行っております。
このたび、令和7年10月中旬から実施予定の交通規制の詳細が決まりましたのでお知らせします。
宝塚(たからづか)インターチェンジ(IC)~神戸JCT間では一部の区間で終日車線規制を行います。朝夕を中心に渋滞が予測されておりますので、E1A新名神高速道路(E1A新名神)等へう回いただきますようお願いいたします。
また、西宮北(にしのみやきた)IC~神戸JCT間(下り線)および西宮北IC~宝塚IC間(上り線)ではそれぞれの区間で夜間通行止めを実施いたします。
高速道路をご利用のお客さまや沿道の皆さまには、交通規制に伴う渋滞やう回によりご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、引き続きご理解とご協力をお願いいたします。
本件は、令和7年4月7日の「E2A 中国自動車道(吹田JCT~神戸JCT)のリニューアル工事 令和7年4月中旬からの交通規制の日程」でお知らせすることとしていた内容です。
なお、令和8年1月以降に実施する交通規制の詳細につきましては決まり次第順次お知らせします。
2-1.夜間通行止め規制箇所および期間
① |
規制箇所: |
E2A 中国道 西宮北IC~神戸JCT(下り線) |
期 間: |
令和7年10月15日(水曜)夜から10月16日(木曜)朝まで(1夜間) ※予備日:令和7年10月16日(木曜)夜から10月18日(土曜)朝まで(2夜間) ※天候等により予備日に順延します。 |
|
時 間: |
夜21時~翌朝6時(9時間) |
|
② |
規制箇所: |
E2A 中国道 西宮北IC~宝塚IC(上り線) 阪神高速7号北神戸線(きたこうべせん) 西宮山口東(にしのみややまぐちひがし)IC ~西宮山口(にしのみややまぐち)JCT(下り線) |
期 間: |
令和7年10月20日(月曜)夜から11月1日(土曜)朝まで(土日祝を除く10夜間) ※予備日:令和7年11月4日(火曜)夜から11月8日(土曜)朝まで(4夜間) ※天候等により予備日に順延します。 |
|
時 間: |
毎夜21時~翌朝6時(9時間) |
【夜間通行止め実施日カレンダー】
2-2.通行止め概要【①E2A 中国道 西宮北IC~神戸JCT(下り線)夜間通行止め】
(1)詳細位置図
(2)う回路案内
夜間通行止め期間中は、以下のとおり高速道路および一般道へのう回にご協力くださいますようお願いいたします。
〈広域う回路 通常ルートとの所要時間差〉
▫名古屋方面からE1A新名神 高槻JCT⇒E1A新名神 神戸JCTを走行されるお客さま
▫E26近畿道を利用しE1名神 吹田JCT⇒E1A新名神 神戸JCT を走行されるお客さま
広域う回路
〈近郊う回路 通常ルートとの所要時間差〉
▫E2A中国道 西宮北IC⇒E2A中国道 神戸三田IC
▫E2A中国道 西宮北IC⇒E2山陽道 神戸北IC
近郊う回路
(3)乗継対象ICについて
当該通行止めにより、高速道路を流出指定ICで一旦流出し、一般道にう回して再流入ICから再度同一方向の高速道路に乗り継がれるお客さまには、高速道路の通行料金が割高にならないよう所定の方法で調整します。
≪乗り継ぎIC≫
令和7年10月15日(水曜)夜から10月16日(木曜)朝まで(1夜間)
道路名 |
通行止め区間 (上下線) |
乗り継ぎIC※1 |
|
---|---|---|---|
流出指定IC |
再流入IC ※2 |
||
E2A 中 国 道 |
西宮北IC ~神戸JCT (下り線) |
E2A 中国道 |
E2A 中国道 |
2-3.通行止め概要【②E2A 中国道 西宮北IC~宝塚IC(上り線)夜間通行止め】
(1)詳細位置図
(2)う回路案内
夜間通行止め期間中は、以下のとおり高速道路および一般道へのう回にご協力くださいますようお願いいたします。
〈広域う回路 通常ルートとの所要時間差〉
▫名古屋方面へE1A新名神 神戸JCT⇒E1A新名神 高槻JCTを走行されるお客さま
▫E1A新名神 神戸JCT⇒E1名神 吹田JCTを経由しE26近畿道 を利用されるお客さま
広域う回路
〈近郊う回路 通常ルートとの所要時間差〉
▫E2A中国道 西宮北IC⇒E2A中国道 宝塚IC
近郊う回路
(3)乗継対象ICについて
当該通行止めにより、高速道路を流出指定ICで一旦流出し、一般道にう回して再流入ICから再度同一方向の高速道路に乗り継がれるお客さまには、高速道路の通行料金が割高にならないよう所定の方法で調整します。
≪乗り継ぎIC≫
令和7年10月20日(月曜)夜から11月1日(土曜)朝まで(10夜間)
道路名 |
通行止め区間 (上下線) |
乗り継ぎIC※1 |
|
---|---|---|---|
流出指定IC ※3 |
再流入IC ※2※3※4 |
||
E2A 中 国 道 |
西宮北IC |
E2A 中国道 |
E2A 中国道 |
【ETC以外でご利用のお客さま(現金などでのお支払いのお客さま)】
流出指定ICより一旦流出する際、お客さまからのお申し出により「高速道路通行止め乗継証明書」をお渡しいたします。その後、再流入乗り継ぎ後の最初の出口料金所において、再流入ICで発行した「入口通行券」とともに「高速道路通行止め乗継証明書」をお渡しいただくことにより、通行料金を調整いたします。係員がいないレーン(料金自動精算機設置レーン)をご利用の際は、「乗継証明書」⇒「入口通行券」の順で精算機に入れてご精算ください。
【ETCをご利用になるお客さま】
入口ICから流出指定IC、再流入ICから出口IC間を同一のETCカードで走行いただくことにより、通行料金を調整いたします。(乗継証明書の受取・提出は必要ありません)
《ご注意》
出口料金所の路肩表示器などは乗継調整前の通行料金が表示されますが、クレジットカード会社などからの請求時には乗継調整後の通行料金で精算させていただきます。
通行止めによる乗継調整におけるETC割引の適用については、直通走行と見なした場合に適用されるETC割引を適用したうえで乗継調整を行います。
【その他の注意事項】
※神戸都心迂回割引および神戸都心流入割引について
通行止めにより一般道に迂回された場合、神戸都心迂回割引および神戸都心流入割引(東側)は適用されません。通行止め期間中に当該割引の対象IC相互間をご利用の場合は、阪神高速3号神戸線等をご利用ください。
(1)交通規制形態
(2)終日車線規制実施中のう回路
交通規制期間中は、周辺の高速道路や一般道において通常よりも大きな渋滞の発生が予測されますのでE1A新名神などへのう回やご利用時間の変更などにご協力ください。
(3)終日車線規制に伴う渋滞予測
交通規制区間周辺の高速道路および一般道では、時間帯により通常よりも大きな渋滞の発生が予測され、所要時間が多くかかることが見込まれます。事前に最新の交通情報をご確認のうえ、時間に余裕をもってお出かけください。またE1A新名神などへのう回やご利用時間の変更などにご協力ください。
「中国道リニューアル工事専用WEBサイト」において、渋滞予測やう回ルート、リアルタイムの所要時間、工事内容、工事の進捗などを提供してまいりますので、お出かけの際は、最新情報をご確認の上、E1A新名神などへのう回やご利用時間の変更などにご協力ください。
<中国道リニューアル工事専用WEBサイト>
URL: https://kansai-renewal.com/2021_chugoku/
(1)宝塚IC~神戸JCT終日車線規制の工事内容
大規模更新 | ・橋梁部で老朽化したコンクリート床版を、耐久性に優れた部材に取り替える工事を行います。 |
---|---|
大規模修繕 | ・橋梁部でコンクリート床版の劣化を抑制するために、劣化の原因となる水が床版内にしみ込まないよう高性能な床版防水工等を行います。 ・橋梁部で老朽化したコンクリート壁高欄を撤去し、部材を取り替える工事を行います。 |
《門型標識柱撤去工事(作業イメージ)》
(3)西宮北IC~宝塚IC(上り線)夜間通行止めの工事内容
橋梁更新工事の準備工事として、橋梁上に設置された鋼製附属物の撤去を夜間通行止めにて実施致します。
《鋼製附属物の現地状況》
《橋梁付属物撤去工事(作業イメージ)》
交通規制の内容について、「中国道リニューアル工事専用WEBサイト」の他、横断幕・立看板・デジタルサイネージなどによって、順次お知らせします。
また、交通規制期間中は、以下のサイトや窓口などでも交通情報をご案内するとともに、道路上の情報板などで交通情報の提供や安全に走行いただくための注意の呼びかけを行います。高速道路を走行される際は、これらの情報を活用し、安全に走行していただきますようお願いします。なお、自動車走行中のドライバーの携帯電話の使用は法律で禁止されています。ご利用の際はSA・PAにてお願いします。
1)NEXCO西日本公式WEBサイト
通行料金など高速道路に関する各種情報をご確認いただけます。
URL: https://www.w-nexco.co.jp/
2)日本道路交通情報センターの道路交通情報
道路交通情報Now! や電話で道路交通情報をご確認いただけます。4)NEXCO西日本 関西支社専用X(旧Twitter)
工事に関する情報や進捗状況を発信しております。
アカウント:w_nexco_kansai
URL:https://twitter.com/w_nexco_kansai
5)関西圏高速道路リニューアルプロジェクトWEBサイト
NEXCO西日本が管轄する関西圏の高速道路、ならびに阪神高速の高速道路を対象に、リニューアル工事箇所を一覧でご覧いただけます。
URL: https://kansai-renewal.com/
NEXCO西日本 お客さまセンター をご覧ください。
2025年9月18日