▲ 

ニュースリリース

第6回 沖縄自動車道 利用促進協議会 議事概要

令和5年12月22日
西日本高速道路株式会社

1.日 時

令和5年12月22日(金) 9:30~11:00

2.場 所

沖縄県庁 12階 第1・2会議室

3.委 員

4.議事

(1) 第5回協議会の内容について

(2) 令和5年度のETC利用促進の取組みについて

(3) 今後のスケジュール

(4) その他

5.議事要旨

  • (1) 第5回協議会の内容について

⇒事務局より、 別紙2(241KB) PDFファイルを開きます により第5回協議会での議事内容を説明した。

  • (2)令和5年度のETC利用促進の取組みの実施状況について

⇒各機関より、 別紙3 (1,648KB) PDFファイルを開きます 参考資料(3,273KB) PDFファイルを開きます により令和5年度の取組み状況及び今後の取組み予定を説明した。

⇒委員より、レンタカー協会に加盟していないレンタカー会社に対して今後ETC利用促進の取り組みをどのように進めるか課題である旨報告があった。

⇒事務局より、沖縄県で実施しているテレビ・ラジオ番組に対し、ETCは便利という声が寄せられており、ETC車載器購入助成キャンペーン(以下「車載器購入助成CP」という。)やETCに関する問い合わせが増加している旨報告があった。

⇒委員より、事業者も車載器購入助成CPの対象であることを広報強化してもよいのではないか、との意見があり、沖縄県が今後実施する事業者向けの実態調整に合わせて広報強化する方針とした。

⇒事務局より、「定期点検等の機会を活用した車載器装着促進の取組み」として、「ついでにETC!運動」を9月より開始しており、現時点で27店舗の賛同を得て実施している旨報告があった。

  • (3)今後における更なる取り組みについて

⇒事務局より、 別紙4 (470KB) PDFファイルを開きます によりETCマイレージポイントキャンペーンで実施しているアンケートの分析結果について報告があった。

⇒委員より、料金所でのチラシ配布など地道な広報がキャンペーン周知に効果を発揮しているので継続して取り組むことが必要との意見があった。

⇒委員より、沖縄と他県の違いに注視しており、沖縄で多いとされるライトユーザーが他の都道府 県では設置をしているのかという質問があり、NEXCO西日本より、ライトユーザーにおいても、ETCの利便性から設置していただいており、利便性の周知が重要と説明した。

⇒委員より、各機関において車載器購入助成CPの広報と合わせて、現金車を対象とした沖縄道特別割引の終了広報の強化を継続することで、ETC車載器の設置に繋がるのではないか、との意見があった。

⇒事務局より、 別紙4 (470KB) PDFファイルを開きます により今後の進め方として、終了間際のピークの前倒し及び継続を図ることを説明し、そのために店舗に対し協議会名で「在庫確保を含めて車載器設置に向けた更なる協力依頼」の文書発出について提案があった。

⇒委員より、協議会名での文書発出は協議会の積極的な姿勢を示す面でも有意義である、との意見があり、協議会名での文書発出に合意した。

⇒委員より、車載器購入助成CPの残り日数を示すとともに、早期の設置を呼び掛けることは更なるETC車載器の設置に効果的ではないか、との意見があった。

  • (4)今後のスケジュールについて

⇒事務局より 別紙5 (187KB) PDFファイルを開きます により今後のスケジュールを説明した。

⇒委員より、来年度の取組みを見据えて、各機関で事前に検討いただきたい、との意見があった。