▲ 

ニュースリリース

E35西九州自動車道 武雄JCT~佐世保中央IC、相浦中里IC~佐々IC間で維持修繕作業のため夜間通行止めを実施します

― 通行止め時間帯は、一般道へのう回にご協力をお願いします ―

令和7年10月3 日
西日本高速道路株式会社

NEXCO西日本九州支社(福岡市博多区、支社長:加治 英希)は、E35西九州自動車道 武雄(たけお)ジャンクション(JCT)~佐世保中央(させぼちゅうおう)インターチェンジ(IC)(上下線)および相浦中里(あいのうらなかざと)IC~佐々(さざ)IC(上下線)間において、お客さまが安全で快適にご利用いただけるよう舗装補修工事、構造物点検、トンネル内部の施設点検・清掃などを集約して行うために、夜間通行止めを実施します。

通行止めの時間帯は一般道を利用したう回をお願いいたします。(3.う回路案内を参照)

高速道路をご利用のお客さまおよび沿道にお住まいの皆さまにはご不便、ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。

1.通行止め区間と日時

(1) E35西九州自動車道 武雄JCT~佐世保中央IC

令和7年11月4日(火曜)夜 から 令和7年11月18日(火曜)朝 まで
土日を除く 毎夜20時から翌朝6時まで(10時間) 10夜間
(予備日:令和7年11月18日(火曜)夜 から 令和7年11月26日(水曜)朝 まで)

(2) E35西九州自動車道 相浦中里IC~佐々IC

令和7年11月18日(火曜)夜 から 令和7年11月20日(木曜)朝 まで
毎夜20時から翌朝6時まで(10時間) 2夜間
(予備日:令和7年11月20日(木曜)夜 から 令和7年12月2日(火曜)朝 まで)

(1)区間が雨天延期となった場合は、(1)区間の通行止めが終了次第(2)区間の通行止めを実施します。
土曜日・日曜日・祝日の夜間通行止めは実施しませんが、金曜日の夜間通行止めが土曜日の早朝にまたがります。
天候不良などにより、予備日の利用をおこなう場合があります。
荒天時において武雄JCT~佐世保中央IC間の通行止めを中止した場合でも、佐世保中央IC~佐世保みなとIC間においては、4車線化事業のために通行止めを実施する場合があります。4車線化工事における通行止めにつきましては、以下のサイトをご確認ください。
  • 記者発表資料(令和5年4月4日付け)
    E35西九州自動車道(佐世保中央IC~佐世保みなとIC間)の4車線化工事に伴う、
    県道11号における随時夜間通行止めの区間変更について(令和5年5月~令和8年5月まで)
    https://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/kyushu/r5/0404/

カレンダー

カレンダー

位置図

位置図

2.主な工事内容

道路を常時良好な状態に保つために、舗装補修、道路維持作業(樹木伐採)、構造物点検(橋梁)、設備(通信設備、非常用設備、照明設備など)の点検・清掃・補修を行います。また、4車線化工事における車線拡幅のため、資機材の搬出入などを行います。

工事内容

<舗装補修>

工事内容

<樹木伐採作業>

工事内容

<構造物点検(橋梁)>

工事内容

<設備点検>

3.う回路案内

各夜間通行止め時は、以下のとおり一般道へのう回にご協力お願いします。

(1) E35西九州自動車道 (武雄JCT~佐世保中央IC)
経路 距離 所要時間 高速道路利用
時の所要時間

一般道う回ルート

(武雄北方IC~佐世保中央IC)

①   武雄北方IC~国道34号

~国道35号~佐世保中央IC

約65km

約90分

約50分

一般道う回ルート

(武雄南IC~佐世保中央IC)

②    武雄南IC~国道34号

~国道35号~佐世保中央IC

約42km

約70分

約30分

③    武雄南IC~国道34号~県道346号線~県道1号線~県道4号線

~県道1号線~国道35号

~佐世保中央IC

約40km

約70分

一般道う回ルート

(嬉野IC~佐世保中央IC)

④    嬉野IC~県道1号線~県道4号線

~県道1号線~国道35号

~佐世保中央IC

約30km

約60分

約32分

一般道う回ルート

(東そのぎIC~佐世保中央IC)

⑤    東そのぎIC~国道205号

~国道35号~佐世保中央IC

約32km

約55分

約40分

う回路案内

(2)E35西九州自動車道 (相浦中里IC~佐々IC)
経路 距離 所要時間 高速道路利用
時の所要時間

一般道う回ルート

(相浦中里IC~佐々IC)

⑥ 相浦中里IC~県道11号~国道204号~県道18号~佐々IC

約7km

約10分

約5分

う回路案内

4.道路情報のお知らせ

  • 夜間通行止めのご案内
    • 各サービスエリア(SA)のインフォメーションや料金所、高速道路事務所などで夜間通行止めをお知らせするリーフレットの配布またはポスターの掲示、立看板の設置を行います。
    • 高速道路上に横断幕、懸垂幕を設置します。
    • NEXCO西日本WEBサイト
      https://www.w-nexco.co.jp/

      ※当日の工事規制情報については、弊社サイト「工事規制・通行止めの予定」をご覧ください。
      https://www.w-nexco.co.jp/traffic_info/construction/

  • 走行中に入手できる道路交通情報および休憩施設等で入手できる交通情報
    • 道路情報板
    • ハイウェイラジオ(1620kHz)
    • ハイウェイ情報ターミナル(主なSA等で渋滞情報をテレビ画面等でわかりやすくお知らせします。)
    • VICS(VICS対応のカーナビゲーション等の車載器で、道路交通情報が入手できます。)

5.お客さまからのお問い合わせ

  • 工事に関するお問い合わせ

    NEXCO西日本 九州支社 佐賀高速道路事務所
    TEL. 0952-62-5121(代表)
    受付時間/平日9時00分から12時00分、13時00分から17時00分まで

    ただし、上記工事実施日は、工事終了時刻まで受け付けます。

  • 通行料金等に関するお問い合わせ

    NEXCO西日本 お客さまセンター