令和7年8⽉29⽇
西日本高速道路株式会社
NEXCO西日本(大阪市北区、代表取締役社長:芝村善治)は、地域の価値向上及び価値創出を目的に、熊本県のUXイノベーションハブ整備に係る特別目的会社に対し、出資いたしましたのでお知らせします。
NEXCO西日本がこれまで培ってきた地域共創活動を活かし、不動産及び地域の価値向上に寄与することを目指します。
本出資を通じ、特別目的会社とプロジェクトマネジメント契約を締結している地域商社(株式会社グローカルブレイン)へのサポート企業の一員として、これまで当社が取り組んできた地域共創活動の実績とSA・PA等の高速道路ネットワークの強みを掛け合わせることで、熊本県が主導する地方創生プロジェクト「UXイノベーションハブ整備事業」を支援し、地域社会のさらなる発展と活力あるまちづくりに貢献してまいります。
※UXイノベーションハブとは
ビジネス創出の好循環(エコシステム)形成のための共創の場として、イノベーション創発機能(新たなアイデア・プロダクトの共創拠点)に加え、人流促進機能(新たなサービス・プロダクトを幅広い生活者へ届ける拠点)を持たせる等、テクノリサーチパークの目指す方向性の実現に向けた起爆剤として整備されます。
名称 |
合同会社テクノポリスセンター |
目的 |
熊本テクノ・リサーチパーク(熊本県上益城郡益城町)のランドマーク施設である熊本テクノポリスセンターの土地建物及び隣接土地の取得並びにUXイノベーションハブの整備 |
取得物件概要 |
所在地:熊本県上益城郡益城町大字田原上面ノ平2081番地10ほか 敷地面積:24,580.30㎡(約7,435坪) 建物面積:2,901.07㎡(約878坪) 構造:鉄筋コンクリート造地下1階付2階建、鉄筋コンクリート造平屋建(1棟) 用途:事務所・店舗 竣工:1986年9月 |
取得日 |
2025年7月31日 |
アセットマネジメント会社 |
株式会社玄海キャピタルマネジメント |
【位置図】
(提供元:株式会社玄海キャピタルマネジメント)
【UXイノベーションハブのイメージ図】
(提供元:株式会社玄海キャピタルマネジメント)
2025年8月29日