▲ 

お知らせ

豪雨災害に伴う鹿児島県内の国道10号通行止め解除によるE78東九州自動車道 隼人東IC~加治木IC間の代替路(無料)措置の終了について

令和7年11月5日
九州地方整備局
西日本高速道路株式会社
九州支社

豪雨災害に伴う国道10号(鹿児島県霧島市隼人町野久美田地内~姶良市加治木町錦江町地内)の通行止めにより、令和7年8月11日(月曜)からE78 東九州自動車道 隼人東IC~加治木IC間の代替路(無料)措置を実施しておりますが、当該通行止めが解除されることに伴い、当該代替路(無料)措置を終了します。

1.終了日時

令和7年11月9日(日曜) 10時00分まで
※対象料金所を終了日時までに流入した場合は措置の対象となります。

2.その他

対象料金所を終了日時より前に流入して、対象料金所を終了日時を超えて流出される場合、下記のとおりご通行ください。

(1)ETC車(ETCレーンをご通行)

路側表示器に通行料金が表示されるとともに、ETC利用照会サービス等において利用履歴が表示される場合がありますが、ご請求はいたしません。

(2)ETC車以外(一般又はサポートレーンをご通行)

・料金精算機でお支払いいただく場合
料金精算機の呼び出しボタンを押圧いただき、お申し出ください。料金所スタッフが入口時分をご確認させていただき、措置の対象である場合は、無料とします。

・ブース料金所スタッフにお支払いいただく場合
料金所スタッフが通行券の入口時分をご確認させていただき、措置の対象である場合は、無料とします。

【国道の状況などについての問合わせ先】

国土交通省 九州地方整備局

道路部 道路管理課長 柴しば尾お 照あき雄お 4411(内線)
電話番号:092-471-6331(代表) 092-476-3533(直通)

【通行料金や高速道路に関する問合わせ先】

【お客さま窓口】

NEXCO西日本お客さまセンター(24時間対応)
電話番号:0120-924-863