▲ 

ニュースリリース

山陽自動車道(徳山東IC~徳山西IC 下り線)夜間通行止めの実施

平成18年8月4日
西日本高速道路株式会社
中国支社

西日本高速道路株式会社中国支社(広島市中区、支社長:坂上隆二、以下 NEXCO西日本中国支社)では、山陽自動車道徳山東(とくやまひがし)インターチェンジ(IC)~徳山西(とくやまにし)インターチェンジ(IC)間において、トンネル天井板撤去工事などに伴う夜間通行止めを実施します。

ご迷惑をおかけいたしますが、ご協力をお願いいたします。

1. 通行止め区間および日時

山陽自動車道 徳山東(とくやまひがし)IC~徳山西(とくやまにし)IC間の下り線(延長18.0km)

平成18年9月3日(日)21時から翌朝6時まで(9時間)

※荒天は順延 予備日

平成18年9月10日(日)21時から翌朝6時まで(9時間)

2. 工事概要

この工事は、お客さまに安全で快適な高速道路をご利用していただくため、山陽自動車道 徳山東IC~徳山西IC間の下り線、金剛山(こんごうさん)トンネルの不要となった換気用のトンネル天井板撤去を行なうものです。

また、併せてトンネル内設備や舗装等の点検、清掃及び補修なども行い、交通規制の回数を減らすとともに、交通安全の確保、交通環境の改善を図ります。

主な工事の内容

施設保全工事(トンネル天井板撤去)

  • トンネル内の不要となった天井板の撤去を行います。
施設保全工事(トンネル天井板撤去)1
施設保全工事(トンネル天井板撤去)2

トンネル設備関連

  • トンネル内の各設備を常時良好な状態に保つため、点検及び清掃を行ないます。
トンネル設備関連1
トンネル設備関連2
トンネル設備関連3

路面、トンネル本体及び道路付属物関連

  • 舗装路面のひび割れ発生箇所を補修し、路面状態の快適性、安全性の向上を図ります。
  • トンネルの漏水を補修し、安全性の向上を図ります。
  • 標識清掃を行い、視認性の向上を図ります。
路面、トンネル本体及び道路付属物関連1
路面、トンネル本体及び道路付属物関連2
路面、トンネル本体及び道路付属物関連3

3. 迂回路

通行止め時の当該区間のご通行には、一般国道2号を使用する迂回ルートがあります。

山陽自動車道 徳山東IC~徳山西IC間の所要時間は約11分かかりますが、迂回ルート(国道2号)を使用した場合、所要時間は通常の交通状況で約25分かかります。

位置図・迂回路図
迂回路案内図

4. 通行止めに伴う乗り継ぎ料金調整

工事に伴う夜間通行止め期間中(9月3日(日)夜から9月4日(月)朝まで)、当該通行止めにより高速道路を一旦流出し、一般道を迂回して指定されたICから再度同一方向に乗り継がれるお客さまにつきましては、一旦流出するICでお渡しする「高速道路通行止め乗継証明書」を乗り継ぎ後の最初の出口ICで提出していただくことにより、通行料金の調整をさせていただきます。

証明書を発行するIC及び再度流入するICは、表のとおりです。

ご利用に関して、詳しくは証明書の記載事項をご覧ください。

表:証明書発行IC、流入指定IC
通行止め区間 証明書発行IC 流入指定IC
山陽自動車道
徳山東IC~徳山西IC
(下り方面)
山陽自動車道
熊毛IC
徳山東IC
山陽自動車道
徳山西IC
防府西IC

【ETC(ノンストップ自動料金支払いシステム)をご利用になるお客さま】

ETCをご利用の場合は料金所での乗継証明書の受取り・提出は必要ありません。

通行止めに伴う乗り継ぎの料金調整は自動的に行なわれます。

※料金表示器、利用証明書(利用照会サービス)には調整前の通常料金が表示されますが、クレジットカード会社などの請求時には調整後の通行料金が請求されます。

5. 通行止め情報について

(1)通行止めのご案内
  • ポスター、横断幕等の掲出及びリーフレットを各サービスエリア・パーキングエリアなどで配布します。
  • インターネットでは、次のアドレスで情報提供を行なっています。
(2)お出かけ前に入手できる道路交通情報
  • ハイウェイテレホン(5分毎の最新情報を自動音声にて24時間提供)

    広島局 082-876-1620
    岡山局 086-256-1620
    山口局 083-941-1620
    米子局 0859-37-1620
    浜田局 0855-24-1620

  • 日本道路交通情報センター
(3)走行中に入手できる道路交通情報
  • 道路情報板
  • ハイウェイラジオ(1620kHz)
  • ハイウェイ情報ターミナル(渋滞情報をテレビ画面等で解かりやすくお知らせします。)
    <山陽道>

    吉備SA(上下)
    道口PA(上)
    宮島SA(上下)
    奥屋PA(下)
    福山SA(上下)
    小谷SA(上下)
    下松SA(上下)
    佐波川SA(上下)

    <中国道>

    安佐SA(上下)
    吉和SA(上)
    美東SA(上下)
    勝央SA(下)
    大佐SA(上)

  • VICS(VICS対応のカーナビゲーション等の車載機で、道路交通情報が入手できます。)

6. その他

荒天の場合、夜間通行止め実施の判断は、実施日当日の午前11時までに行ないます。
通行止め実施の有無は、ハイウェイテレホンなどでご確認ください。
また、お客さまからのお問い合わせについては、下記の電話窓口にてお答えいたします。

【お客さまからの工事に関するお問い合わせ先】

西日本高速道路(株)中国支社 徳山管理事務所 Tel. 0834-29-2300(代表)
【 9時~17時20分(ただし、工事実施中は、終日受付ます。)】

Get Adobe Reader

PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。