高速道路の料金割引の変更(案)について意見募集を開始します(募集は終了しました)
     平成23年5月20日
独立行政法人日本高速道路保有・債務返済機構
東日本高速道路株式会社
中日本高速道路株式会社
西日本高速道路株式会社
本州四国連絡高速道路株式会社
 
 平成23年5月2日、平成23年度第一次補正予算及び関連法案が成立し、東日本大震災に対処するために、利便増進事業について独立行政法人日本高速道路保有・債務返済機構から2,500億円を国庫に納付することとされたことを受け、利便増進計画を変更するにあたり、高速道路の料金割引を変更する(案)を作成しましたので、国民の皆さまからのご意見を募集します。
- 
1.意見募集対象
 
- 
「高速道路の料金割引(案)について」
 
- 
2.意見募集期間
 
- 
平成23年5月20日(金曜)~5月26日(木曜)(募集は終了しました)
 
- 
3.意見送付方法
 
- 
ホームページまたは郵送
 
高速道路の料金割引(案)について
平成23年5月2日、平成23年度第1次補正予算及び関連法案が成立し、東日本大震災に対処するために、利便増進事業について独立行政法人日本高速道路保有・債務返済機構から2,500億円を国庫に納付することとされたことを受け、利便増進計画を変更するにあたり、以下の変更内容(案)について、国民の皆さまからのご意見を募集します。
	
	変更内容(案)
	
	
	
	
	NEXCO
	
	
	- 
	「地方部上限割引」(全日 普通車2,000円、軽1,000円)は導入しない※1
	
 
	- 
	「休日特別割引」の上限(土曜・日曜・祝日 普通車・軽1,000円)を廃止する※2
	
 
	
	
	
	本四高速
	
	
	- 
	「上限割引」(全日 普通車2,000円、軽1,000円)は導入しない※1
	
 
	- 
	「休日終日割引」の上限(土曜・日曜・祝日 普通車・軽1,000円)を廃止する※2
	
 
	
	
	
	※1「エコカー割引」及び本四高速とNEXCOを連続利用した場合の「乗継割引」もあわせ導入しない
	
	
	※2「休日バス割引」もあわせ廃止する
	
 
 
- 
(注)
 
- 
その他の時間帯割引、マイレージ割引、大口多頻度割引等については、現行どおりとする。なお、土曜・日曜・祝日(ETC普通車以下)については、従来どおり最大5割引(大都市近郊区間の6~22時の利用の場合は最大3割引)を継続する。
 
皆さまからのご意見を伺った後、計画を作成し、国土交通大臣の同意等の手続きを経て、料金割引を変更します。
    
    

 
- 
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。