サービスエリア・パーキングエリアにおけるアレルゲン及び原材料表示について
― 「お客さま満足」と「安全・安心」への取り組み ―
平成23年11月30日
西日本高速道路株式会社
西日本高速道路サービス・ホールディングス株式会社
NEXCO西日本(大阪市北区、代表取締役会長兼社長:西村 英俊)と西日本高速道路サービス・ホールディングス株式会社(大阪市北区、代表取締役社長:髙橋 誠)は、“安全・安心”な食の提供への取り組みの一環として、NEXCO西日本グループが運営するサービスエリア(SA)、パーキングエリア(PA)180箇所において、食事品のアレルゲン及び主要食材4種について統一デザインによる表示を推進いたします。
これにより、アレルギー体質を持つお客さまや外国のお客さまにも、より一層安心してご利用いただけるエリアづくりを目指してまいります。
実施時期
平成23年12月末完了予定
実施箇所
NEXCO西日本グループが運営するSA・PA180箇所(一部の店舗を除く)
内容
お客さまに見やすく分かりやすく食事品を選択していただけるよう、レストランのメニューサンプルや、スナックコーナーの券売機などに、独自のピクト表示を行います。
表示するピクトについて
以下のアレルゲン7種類及び主要食材4種類を表示いたします。
(1)アレルゲン7種
(2)主要食材4種
レストランメニューサンプルの表示例
スナックコーナー券売機の表示例

-
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。