▲ 

ニュースリリース

お盆期間の高速道路における渋滞予測について【全国版】

― 下りは8/6(土曜)、8/10(日曜)、上りは8/11(月曜・祝日)、8/15(金曜)、8/16(土曜)の渋滞に要注意! ―

令和7年7月11日
東日本高速道路株式会社
中日本高速道路株式会社
西日本高速道路株式会社
本州四国連絡高速道路株式会社
(公財)日本道路交通情報センター

NEXCO東日本/NEXCO中日本/NEXCO西日本/JB本四高速/(公財)日本道路交通情報センターは、お盆期間〔令和7年8月7日(木曜)~令和7年8月17日(日曜)の11日間〕の高速道路での交通集中による渋滞予測(10km以上の交通集中渋滞)(※)を発表します。

渋滞緩和のため、ご利用の日や時間帯を変更いただくなど、分散利用にご協力をお願いします。

1.渋滞予測について

  • 10km以上の渋滞回数  上下線の合計 479回(8/7~8/17)

渋滞予測回数(下り線)

渋滞予測回数(上り線)

(※)予定されている長期工事規制に伴う渋滞予測も含みます。詳細については「別紙3(502KB)PDFファイルを開きます」をご参照ください。

  • 各社の特に長い渋滞発生予測

PA:パーキングエリア、IC:インターチェンジ、TN:トンネル、JCT:ジャンクション、BS:バスストップ

会社区分 上下線 道路名 ピーク日時 最大渋滞長 渋滞の先頭位置
東日本 下り E4 東北道 8月9日(土曜) 8時 40km 矢板北(ヤイタキタ)PA付近
上り E17 関越道 8月16日(土曜)16時 坂戸西(サカドニシ)スマートIC付近
中日本 下り E20 中央道 8月9日(土曜) 6時 45km 相模湖(サガミコ)IC付近
8月10日(日曜) 6時
8月13日(水曜) 7時
上り・内回り E20 中央道 8月11日(月曜)16時 30km 小仏(コボトケ)TN付近
8月15日(金曜) 15時
8月16日(土曜) 15時
C4 圏央道 8月9日(土曜)5時 30km 八王子(ハチオウジ)JCT付近
8月10日(日曜) 5時
8月13日(水曜) 11時
西日本 下り E1 名神 8月8日(金曜)16時 30km 旧山科(キュウヤマシナ)BS付近
8月9日(土曜) 12時
E1 名神(E1A 新名神) 8月8日(金曜)16時 30km 旧山科(キュウヤマシナ)BS付近
8月9日(土曜) 12時
上り E1 名神 8月8日(金曜)9時 25km 大津(オオツ)IC付近
8月9日(土曜) 9時
8月10日(日曜) 9時
本四 下り E28 神戸淡路鳴門道 8月10日(日曜)12時 10km 淡路(アワジ)IC付近
8月11日(月曜) 11時

※○○道(△△道)とは、「○○道から△△道にまたがった渋滞」という意味です。

※最大30km以上の渋滞の詳細は【 別紙1 (171KB) PDFファイルを開きます 】、渋滞を回避する方法については【 別紙2 (701KB) PDFファイルを開きます 】をご確認ください。

なお、渋滞予測は過去の渋滞実績と最近の交通状況を踏まえたものですが、事故などの交通障害や天候の影響などにより、実際の渋滞状況と異なる場合があります。出発前やご旅行中も最新の道路交通情報をご確認ください。道路交通情報は、以下のサイトからご確認いただけます。

NEXCO東日本 
https://www.drivetraffic.jp/ 新規ウィンドウを開きます

NEXCO中日本 
https://www.c-ihighway.jp/pcsite/ 新規ウィンドウを開きます

NEXCO西日本 
https://ihighway.jp

JB本四高速 
https://www.jb-honshi.co.jp/ 新規ウィンドウを開きます

日本道路交通情報センター 
https://www.jartic.or.jp/ 新規ウィンドウを開きます

  • 昨年との比較(参考)

昨年(令和6年)のお盆期間は荒天による出控えがあったため、今年の渋滞回数は昨年と比較すると増加する見込みです。なお、昨年実績には事故などの影響による渋滞が含まれています。

渋滞規模 (1)令和7年予測※2 (2)令和6年実績※3 差((1)-(2))
合計 下り 上り 合計 下り 上り 合計 下り 上り
10km以上の渋滞回数※1 479回 221回 258回 417回 196回 221回 +62回 +25回 +37回
うち、30km以上の渋滞回数 23回 12回 11回 24回 13回 11回 ▲1回 ▲1回 ±0回

※1 10km以上の渋滞回数には、30km以上の渋滞回数を含む。

※2 令和7年予測は、令和7年8月7日(木曜)~令和7年8月17日(日曜)の11日間を集計

※3 令和6年実績は、令和6年8月8日(木曜)~令和7年8月18日(日曜)の11日間を集計

2.渋滞緩和のポイント

  1. 上り坂など速度低下を注意喚起している場所では、速度低下にご注意を!
  2. 走行中は余計なブレーキを踏まないように、十分な車間距離を確保願います!
  3. 渋滞中におけるむやみな車線変更は、渋滞の更なる悪化を招く可能性がありますのでお控えください!

3.安全運転のお願い

「全席シートベルトの着用」や「こまめな・早めの休憩」にご協力をお願いします。また、高速道路上で渋滞末尾への追突注意喚起を案内しておりますので、前方に注意しご走行ください。

4.無くそう逆走 ―高速道路は一方通行です―

逆走は命にかかわる危険行為です。Uターン、バックは厳禁です。逆走情報を見聞きしたら速度を落とし、十分な車間距離をとって前方車両の動向を注視しましょう。詳細は以下をご参照ください。

https://www.w-nexco.co.jp/safety_drive/highway_rule/reverse/one-way/

5.お盆期間中は休日割引が適用されません

渋滞の激化を避けるため、期間中は休日割引が適用されません。詳細は以下をご参照ください。

https://www.e-nexco.co.jp/pressroom/cms_assets/pressroom/2025/03/14/pdf.pdf PDFファイルを開きます

6.高速道路周遊パスについてのお知らせ

お盆期間以外で高速道路をご利用の際は、対象エリアの高速道路料金がご利用期間内に定額で乗り降り自由になる「高速道路周遊パス」のご利用もご検討ください。

また、平日のみでご利用いただいた場合、販売価格の15%分のETCマイレージサービスのポイントを追加付与するキャンペーンを実施中です。

【高速道路周遊パス検索サイト】
https://www.driveplaza.com/special/drivepass/ 新規ウィンドウを開きます
(販売除外期間:令和7年8月7日(木曜)~令和7年8月17日(日曜))

Get Adobe Reader

PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。

ページ上部へ戻る