平成25年11月29日
西日本高速道路株式会社
NEXCO西日本九州支社(福岡市中央区、支社長:本間 清輔)は、年末年始期間[平成25年12月26日(木曜)~平成26年1月5日(日曜)の11日間]の管内の高速道路における交通集中による5km以上の渋滞が予測される箇所や混雑対策などについてとりまとめました。
■九州支社管内の渋滞のピークは、下り線が12月30日(月曜)の昼頃に九州道 鳥栖JCT付近を先頭に最大10km、上り線では1月3日(金曜)の昼~夜頃にかけて九州道 広川IC付近を先頭に最大25kmの渋滞が発生すると予測しております。(渋滞発生箇所は九州支社管内におけるピーク時5km以上の予測渋滞参照)
■お客さまのご出発日時につきまして、渋滞ピークが予想される日や時間帯を前後にずらすなど、渋滞を避けたご利用をお願いいたします。また、様々なツールで高速道路の渋滞予測情報や道路交通情報を提供しておりますので、ご利用前にはぜひご活用ください。(渋滞情報提供ツールの詳細は4.渋滞(予測)情報の提供参照)
ピーク時の 渋滞長 |
(1)平成25年度予測 (年末年始) |
(2)平成24年度実績 (年末年始) |
差((1)-(2)) | 増減率 ((1)/(2)) |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
合計 | 下り | 上り | 合計 | 下り | 上り | 合計 | 下り | 上り | 合計 | 下り | 上り | |
5km以上10km未満の渋滞回数 | 14回 | 9回 | 5回 | 18回 | 6回 | 12回 | ▲ 4 | 3 | ▲ 7 | 0.78 | 1.50 | 0.42 |
10km以上20km未満の渋滞回数 | 7回 | 1回 | 6回 | 12回 | 5回 | 7回 | ▲ 5 | ▲ 4 | ▲ 1 | 0.58 | 0.20 | 0.86 |
20km以上30km未満の渋滞回数 | 2回 | 2回 | 1回 | 1回 | 1 | 1 | 2.00 | 2.00 | ||||
30km以上の渋滞回数 | 1回 | 1回 | ▲ 1 | ▲ 1 | ||||||||
合計 | 23回 | 10回 | 13回 | 32回 | 11回 | 21回 | ▲ 9 | ▲ 1 | ▲ 8 | 0.72 | 0.91 | 0.62 |
IC:インターチェンジ、JCT:ジャンクション、SA:サービスエリア、PA:パーキングエリア
日付 | 路線名 | 上下 | 末尾側IC | 先頭側IC | 渋滞発生箇所 | 最大渋滞長 | 開始時間 | 終了時間 | ピーク時間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12月30日 (月曜) |
九州自動車道 | 下 | 太宰府 | 鳥栖JCT | 鳥栖JCT付近 | 10km | 12:00 | 15:00 | 13:00 |
鳥栖JCT | 広川 | 久留米IC付近 | 5km | 14:00 | 16:00 | 15:00 | |||
12月31日 (火曜) |
九州自動車道 | 下 | 筑紫野 | 鳥栖JCT | 鳥栖JCT付近 | 5km | 12:00 | 15:00 | 13:00 |
1月2日 (木曜) |
九州自動車道 | 上 | 福岡 | 若宮 | 古賀SA付近 | 10km | 16:00 | 21:00 | 19:00 |
久留米 | 筑紫野 | 基山PA付近 | 10km | 15:00 | 21:00 | 17:00 | |||
南関 | 久留米 | 広川IC付近 | 20km | 14:00 | 21:00 | 19:00 | |||
下 | 鞍手 | 若宮 | 若宮IC付近 | 5km | 10:00 | 13:00 | 11:00 | ||
古賀 | 福岡 | 福岡IC付近 | 5km | 10:00 | 13:00 | 11:00 | |||
筑紫野 | 鳥栖JCT | 鳥栖JCT付近 | 5km | 10:00 | 13:00 | 11:00 | |||
鳥栖JCT | 広川 | 久留米IC付近 | 5km | 10:00 | 13:00 | 11:00 | |||
大分自動車道 | 上 | 甘木 | 鳥栖JCT | 鳥栖JCT付近 | 5km | 16:00 | 19:00 | 17:00 | |
1月3日 (金曜) |
九州自動車道 | 上 | 須恵スマート | 若宮 | 古賀SA付近 | 15km | 16:00 | 22:00 | 19:00 |
久留米 | 筑紫野 | 基山PA付近 | 10km | 11:00 | 21:00 | 17:00 | |||
菊水 | 久留米 | 広川IC付近 | 25km | 14:00 | 21:00 | 18:00 | |||
下 | 鞍手 | 若宮 | 若宮IC付近 | 5km | 10:00 | 13:00 | 11:00 | ||
古賀 | 福岡 | 福岡IC付近 | 5km | 10:00 | 13:00 | 11:00 | |||
筑紫野 | 鳥栖JCT | 鳥栖JCT付近 | 5km | 10:00 | 12:00 | 11:00 | |||
大分自動車道 | 上 | 甘木 | 鳥栖JCT | 鳥栖JCT付近 | 5km | 15:00 | 19:00 | 16:00 | |
1月4日 (土曜) |
九州自動車道 | 上 | 福岡 | 若宮 | 古賀SA付近 | 5km | 16:00 | 20:00 | 17:00 |
久留米 | 筑紫野 | 基山PA付近 | 10km | 17:00 | 21:00 | 18:00 | |||
みやま柳川 | 久留米 | 広川IC付近 | 10km | 17:00 | 21:00 | 19:00 | |||
大分自動車道 | 上 | 甘木 | 鳥栖JCT | 鳥栖JCT付近 | 5km | 16:00 | 19:00 | 17:00 | |
1月5日 (日曜) |
九州自動車道 | 上 | 八女 | 久留米 | 広川IC付近 | 5km | 17:00 | 20:00 | 18:00 |
※渋滞の発生は、事故や天候などにより予測内容と変動することがあります。
※渋滞長は予測したデータを5km単位で表した数値です。
道路名 | 混雑する料金所 | 混雑期間 |
---|---|---|
九州道 | 八幡IC・太宰府IC・筑紫野IC・鹿児島本線料金所 | 1月1日~1月5日 |
大分道 | 天瀬高塚IC | |
沖縄道 | 許田本線料金所 |
1月1日~1月4日は、太宰府天満宮(福岡県太宰府市)や高塚地蔵尊(最寄IC:大分道天瀬高塚)へ初詣に向かわれる方で、太宰府IC、天瀬高塚ICの出口料金所が大変混雑します。渋滞の後尾では追突事故が発生しやすくなりますので、ハザードランプで後続車に合図するなど追突事故防止に心がけてください。
また、太宰府天満宮周辺では、12月31日深夜~1月3日の初詣期間中は臨時交通規制を実施していますので、案内に従ってご通行ください。天満宮周辺の駐車場の満車・空車情報(主な駐車場や市営臨時駐車場)、周辺交通情報及び駅への乗り換え情報は携帯電話等で調べることもできます。
太宰府市駐車場情報
■年末年始期間で、ETC休日特別割引の最大5割引が適用されるのは、12月28日(土曜)・29日(日曜)、1月1日(水曜)から5日(日曜)です。
各種割引適用条件の詳細は、トクトクETCのホームページでご確認ください。
■交通混雑期は交通量と渋滞の増加により、事故が多発する傾向にあります。
渋滞後尾や渋滞中では車間距離を十分に保つなどして、追突にご注意くださいますようお願いいたします。また、高速道路上での事故・故障で、本線車道や路側帯に降車した人が後続車にはねられるといった事故が後を絶ちません。もしも事故にあわれた時や故障時には、以下にご注意ください。
※ 自動車走行中のドライバーの携帯電話の使用は禁止されています。
また、関西エリア24箇所・中国エリア16箇所・四国エリア3箇所・九州エリア10箇所の合計53箇所で道路映像の提供を行っており、渋滞状況を視覚的に確認できます。
さらに、NEXCO西日本管内の29箇所(上下別カウント)のSAやPAで駐車場の満車・空車状況を映像で確認することができる駐車場映像の提供を行っています。
(道路映像等の提供箇所数は、平成25年11月末現在のもの)
※ 自動車走行中のドライバーの携帯電話の使用は禁止されています。
■この渋滞予測や昨年の交通混雑期の状況を踏まえて、上り坂等を中心とした速度低下注意喚起対策や、特に混雑するSA・PAでの駐車場整理員による案内強化、臨時トイレの増強等の混雑対策を実施していく予定です。
項目 | 主な対策 | 数量 |
---|---|---|
本線部 | 渋滞時所要時間情報提供・上り坂等での速度低下注意喚起対策(LED標識) | 13箇所 |
渋滞後尾への追突注意喚起対策 | 22箇所 | |
SA・PA | 渋滞時所要時間情報提供(LED標識) | 4箇所 |
休憩施設等での駐車場整理員の配置 | 26箇所 | |
臨時トイレの設置 | 3箇所(延べ123基) | |
大型車駐車マスの優先確保 | 90マス |
(例 LED標識による所要時間情報提供)
お客さまのちょっとした心掛けが、渋滞の緩和に繋がりますので、ご協力をお願いします。
⇒サグ部※・上り坂等での速度低下注意喚起を案内している箇所については、特に速度を低下させないよう注意しましょう。
⇒余計なブレーキを踏まないように十分な車間距離をとって走行しましょう。
※サグ部⇒下り坂から上り坂にさしかかる所