令和2年4月15日
西日本高速道路株式会社
西日本高速道路サービス・ホールディングス株式会社
本日4月15日、E2 山陽自動車道 小谷サービスエリア(SA)(下り線)に勤務する従業員1名が、新型コロナウイルスの検査により陽性であることが判明しました。
当該従業員は、4月15日に広島県が公表した新型コロナウイルス陽性患者の一人です。
新型コロナウイルス感染者の発生を受け、小谷SA(下り線)の営業施設は20時35分から営業休止いたしました。また、小谷SA(上り線)につきましても、4月15日22時45分から営業休止しております。(いずれのSAもトイレ、ガソリンスタンド及び屋外設置の自動販売機はご利用できます。)
なお、当該従業員については、店舗内のフードコートで勤務しており、業務従事中は常時マスクを着用し、定期的な手洗い、うがい、手指の消毒等を徹底し接客業務に携わっておりました。
本件を受け、所轄の広島県西部東保健所により当該従業員の当SAにおける行動履歴等を調査のうえ濃厚接触者の確認を行った結果、6名の従業員が濃厚接触者と確認されました。なお、当該6名については4月13日から自宅待機を指示しております。
当社のサービスエリア・パーキングエリアにおいては、日頃より店舗内の消毒など感染予防に努めておりますが、お客さまや従業員の安全を最優先に考え、関係機関との連携を図り、引き続き必要な措置を講じてまいります。
濃厚接触者6名については、4月13日(月曜)から自宅待機しております。全員が業務従事中は常時マスクを着用し、定期的な手洗い、うがい、手指の消毒等を行っておりました。
また、現時点で濃厚接触者6名の中に、体調不良を起こした者は確認されておりません。
【濃厚接触者の内訳】
館内の消毒作業を行うため、20時35分から営業を休止いたしました。再開につきましては、広島県西部東保健所のご指導を受け決定したうえで、改めてウェブサイト、各店舗の店頭にてお知らせします。
【休止コーナー】レストラン、ショッピングコーナー、フードコート、シャワーステーション
(トイレ、ガソリンスタンド及び屋外設置の自動販売機は通常通りご利用できます。)
濃厚接触者が出たことから、館内の消毒作業を行うため、22時45分から営業を休止いたしました。再開につきましては、改めてウェブサイト、各店舗の店頭にてお知らせします。
【休止コーナー】レストラン、ショッピングコーナー、フードコート、スターバックス
(トイレ、ガソリンスタンド及び屋外設置の自動販売機は通常通りご利用できます。)
当該従業員が勤務いたしておりました小谷SA(下り線)を3月30日(月曜)以降ご利用いただきましたお客さまで、発熱等の体調不良を起こされた方は、厚生労働省の「新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け) 」を参考に、お近くの帰国者・接触者相談センターにお申し出いただくようお願いいたします。
※従業員本人・ご家族の人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いいたします。
2025年4月23日
2025年4月18日