▲ 

ニュースリリース

2023年4月3日(月曜)から11料金所がETC専用料金所になります

― ETC専用料金所では、ETC車でのご利用をお願いします ―

令和5年1月20日
西日本高速道路株式会社

NEXCO西日本(大阪市北区、代表取締役社長:前川秀和)は、11料金所をETC専用料金所として2023年(令和5年)4月3日(月曜)0時から運用開始しますので、お知らせします。

1.運用開始箇所

道路名 料金所名
E1A 新名神高速道路 茨木千提寺
E89 第二京阪道路 城南宮南(入口)
伏見(入口)
交野北(入口)
E74 浜田自動車道 瑞穂
E11 高松自動車道 津田東
E32 徳島自動車道 美馬
E56 高知自動車道 伊野
E76 今治小松自動車道 東予丹原
E10 東九州自動車道 都農
E34 長崎自動車道 多久

運用開始箇所

2.運用開始日時

2023年(令和5年)4月3日(月曜)0時

3.ETC専用料金所のご案内

ETC専用料金所の運用開始に合わせ、インターチェンジ付近の高速道路本線及び一般道の案内標識に、ETC専用の標示板を設置し、ETC車でご利用いただく必要があることをお知らせします。

(高速道路本線における出口案内イメージ)

高速道路本線における出口案内イメージ

 

高速道路本線における出口案内イメージ

(一般道における入口案内イメージ)

一般道における入口案内イメージ

 

4.ETC専用料金所のご利用方法

  • ETC車でのご利用をお願いします。ETC車載器を搭載していない車両のご利用はできません。
  • ETCが使えない状態の車両(ETC車載器を搭載していない車両やETCカード未挿入の車両等)で、誤ってETC専用料金所をご利用された場合は後退せずに、「サポート」又は「ETC/サポート」と表示されたレーンにお進みいただき、一旦停止してインターホン等による係員の指示に従ってください。
  • 設備点検等によるETCレーン閉鎖時は、ETC車もサポートレーンをご利用ください。

ETC専用料金所のご利用方法

5.ETCの普及促進

(1)
ETC車載器購入助成キャンペーン
  • ETCの更なる普及、利用の促進を図るため、ETC車載器購入助成キャンペーンを実施します。詳細は後日お知らせしますので、この機会にETCの導入をご検討ください。
(2)
ETCパーソナルカードのご利用条件の見直し
  • 当社を含む高速道路会社6社は、ETC普及促進の一環として、ETCパーソナルカードがよりご利用しやすくなるよう、デポジットの最低額の引下げなどの見直しを行い、2023年(令和5年)3月1日(水曜)より、ご利用申込みの受付を開始いたします。詳しくは、 ETCパーソナルカードWebサービス 新規ウィンドウを開きます をご覧ください。

【参考:過去の発表等】