― 夜間閉鎖の時間帯は、一般道を利用したう回にご協力をお願いします ―
令和7年10月3日
西日本高速道路株式会社
NEXCO西日本九州支社(福岡市博多区、支社長 : 加治 英希)は、E34 大分自動車道 筑後小郡(ちくごおごおり)インターチェンジ(IC)において、お客さまが安全で快適にご利用できるよう、傷んだ路面の補修を行うために、夜間閉鎖を実施いたします。
通行止め時間帯は一般道を利用したう回をお願いします。(3.う回路案内を参照)
高速道路をご利用のお客さまおよび沿道のお住いの皆さまには、ご不便・ご迷惑をおかけしますが、工事へのご理解とご協力をお願いします。
令和7年11月4日(火曜)夜から令和7年11月7日(金曜)朝まで
毎夜20時から翌朝6時まで(10時間) 3夜間
(予備日:令和7年11月7日(金曜)夜から令和7年11月11日(火曜)朝まで)
令和7年11月11日(火曜)夜から令和7年11月14日(金曜)朝まで
毎夜20時から翌朝6時まで(10時間) 3夜間
(予備日:令和7年11月14日(金曜)夜から令和7年11月18日(火曜)朝まで)
令和7年11月14日(金曜)夜から令和7年11月18日(火曜)朝まで
毎夜20時から翌朝6時まで(10時間) 2夜間
(予備日:令和7年11月18日(火曜)夜から令和7年11月20日(木曜)朝まで)
※(2)区間において雨天延期となった場合は、(2)区間の入口閉鎖が終了次第、(3)区間の入口閉鎖を実施します。
<舗装補修工>
<路面標示工>
夜間閉鎖時は、以下のとおり一般道へのう回にご協力をお願いします。
令和7年11月4日(火曜)夜から令和7年11月7日(金曜)朝まで
毎夜20時から翌朝6時まで(10時間) 3夜間
(予備日:令和7年11月7日(金曜)夜から令和7年11月11日(火曜)朝まで)
・九州自動車道 上り線(福岡方面)から筑後小郡ICで流出されるお客さまは、手前の九州自動車道 小郡鳥栖南スマートICまたは長崎自動車道 鳥栖IC(下り線)で流出し、下記の一般道へう回をお願いします。(う回ルート①・②)
・九州自動車道 下り線(熊本方面)から筑後小郡ICで流出されるお客さまは、手前の長崎自動車道 鳥栖IC(下り線)で流出し、下記の一般道へう回をお願いします。(う回ルート②)
・長崎自動車道 上り線(福岡方面)から筑後小郡ICで流出されるお客さまは、手前の長崎自動車道 鳥栖IC(上り線)で流出し、下記の一般道へう回をお願いします。(う回ルート③)
・大分自動車道 上り線(福岡方面)から筑後小郡ICで流出されるお客さまは、手前の大分自動車道 甘木ICで流出し、下記の一般道へう回をお願いします。(う回ルート④)
令和7年11月11日(火曜)夜から令和7年11月14日(金曜)朝まで
毎夜20時から翌朝6時まで(10時間) 3夜間
(予備日:令和7年11月14日(金曜)夜から令和7年11月18日(火曜)朝まで)
・筑後小郡ICから大分自動車道 上り線(福岡方面)へ流入されるお客さまは、一般道を利用し九州自動車道 小郡鳥栖南スマートICまたは長崎自動車道 鳥栖ICまでう回をお願いします。(う回ルート①・②)
令和7年11月14日(金曜)夜から令和7年11月18日(火曜)朝まで
毎夜20時から翌朝6時まで(10時間) 2夜間
(予備日:令和7年11月18日(火曜)夜から令和7年11月20日(木曜)朝まで)
・筑後小郡ICから大分自動車道 上り線(福岡方面)へ流入されるお客さまは、一般道を利用し九州自動車道 小郡鳥栖南スマートICまたは長崎自動車道 鳥栖ICまでう回をお願いします。(う回ルート①・②)
・筑後小郡ICから大分自動車道 下り線(大分方面)へ流入されるお客さまは、一般道を利用し大分自動車道 甘木ICまでう回をお願いします。(う回ルート③)
※当日の工事規制情報については、弊社サイト「工事規制・通行止めの予定」をご覧ください。
https://www.w-nexco.co.jp/traffic_info/construction/
NEXCO西日本 九州支社 久留米高速道路事務所 TEL:0942-43-4612(代表)
受付時間/平日9時00分から12時00分、13時00分から17時00分
※上記工事実施日は、工事終了時刻まで受け付けます。
NEXCO西日本 お客さまセンター をご覧ください。
2025年10月29日
2025年10月29日
2025年10月28日