令和3年7月29日
西日本高速道路株式会社
NEXCO西日本四国支社(高松市朝日町、支社長:松本 浩志)が管理するE11高松自動車道 津田寒川(つださんがわ)インターチェンジ(IC)~志度(しど)IC間(下り線) 末(すえ)高架橋にて無人航空機(UAV)を用いた橋梁点検中に無人航空機(UAV)本体が何らかの理由により、本線路面へ着地する事象が発生しました。
お客さまには多大なご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げますとともに、同様の事象が発生しないよう再発防止に努めてまいります。
令和3年7月29日(木曜) 午後3時30分頃
E11高松自動車道 津田寒川IC~志度IC間(下り線) 末高架橋
住所:香川県さぬき市末
現在のところ、お客様への被害は確認されていません。
末高架橋にて無人航空機(UAV)を用いた橋梁下部(床版下面)の点検中に、無人航空機(UAV)本体が何らかの理由により、本線走行車線の路面上へ着地する事象が発生したもの。
原因は現在調査中です。
末高架橋(遠景)
回収した無人航空機(UAV)
寸法 223mm×273mm×74mm 重量約780g
当該事象による被害に心当たりのあるお客様は、以下の問い合わせ先にご連絡ください。
NEXCO西日本 四国支社 建設・改築事業部 技術計画課 Tel.087-823-2111(代表)
受付時間/平日9時00分から17時00分まで
土曜、日曜でのお問い合わせは以下にお願いいたします。
NEXCO西日本 お客さまセンターをご覧ください。
2025年4月30日
2025年4月30日