― 4月22日(土曜)朝~5月8日(月曜)夜 6車線運用 ―
令和5年4月22日
西日本高速道路株式会社
NEXCO西日本が1月6日(金曜)から実施しておりました E2A中国自動車道 中国池田インターチェンジ(IC)~神戸ジャンクション(JCT)間のリニューアル工事に伴う終日車線規制 は、本日4月22日(土曜)朝に解除し、ゴールデンウィーク(GW)の交通混雑期間、一時的に6車線運用に切り替えました。
なお、宝塚IC~神戸JCT間の車線規制については、GW期間中も一部規制を存置いたします。また、車線幅の縮小並びに速度規制(最高速度50km/h)は継続しますので、速度や車間距離に注意して安全な走行をお願いします。
当区間の終日車線規制の再開は令和5年5月8日(月曜)夜から予定しております。
高速道路をご利用いただくお客さまや沿道の皆さまへはご迷惑をおかけしますが、引き続きご理解とご協力をお願いいたします。
神戸JCT及び西宮北ICから中国自動車道本線合流部付近にかけて、交通混雑期間中も一部の車線規制を継続実施いたします。ご利用の際は、走行速度、車間距離に注意して安全な走行をお願いします。
ご出発の際は最新の交通情報をご確認のうえ、時間に余裕をもってご出発ください。ゴールデンウィーク期間の渋滞予測については、『令和5年3月29日の「NEXCO西日本管内のゴールデンウィーク期間における高速道路の渋滞予測について」』からご確認いただけます。
2025年4月30日